« グリソンスコア5+5=10のラテント癌 | トップページ | 見えてきた排尿障害の仕組み »

血尿で困惑したご老人

Bt33463m922
92歳のご高齢の男性が、血尿でご家族と一緒に来院されました。
前立腺の出血か腎臓からの出血かと私は思いました。 尿検査で確認すると、尿の全てが真っ赤です。
前立腺の出血は、出始めの尿だけです。腎臓からの出血は、出始めから最後まで血尿です。膀胱からの出血は、そのどちらかです。
そこで、エコー検査をすると、排除障害があるようで、残尿が200ml以上も残っていました。すると、前立腺のすぐ後ろの膀胱に直径2センチ程のイビツな陰影が確認できました。

Bt33463m92
側面、正面の2枚の写真に赤い影が見えますね。これは、ドップラーエコーで血流を確認したところ、イビツ陰影の中心に動脈血流が確認できたのです。間違いなく膀胱腫瘍(膀胱ガン)です。
90歳超えで、いろいろな病気をたくさんお持ちなので、地元の医科大学病院にご紹介しました。
大学病院の内視鏡検査の結果も、やはり膀胱腫瘍でした。治療をどうするかを現在検討中だそうです。

今回の膀胱腫瘍は、直径2センチくらいの大きいものでしたが、エコー検査で判別できるのは、5ミリ(0.5センチ)くらいまで確認できます。膀胱には、同じように炎症性ポリープも観察することもありますが、その場合、ドップラーエコー検査で血流を確認できれば膀胱腫瘍、確認できなければ炎症性ポリープと判定します。


« グリソンスコア5+5=10のラテント癌 | トップページ | 見えてきた排尿障害の仕組み »

コメント

先生こんにちは
よろしくお願いします。
4年ほど前に健康診断で尿潜血でひっかかり、泌尿器科で尿沈さの検査を受けました。
結果は5/HFで軽度の血尿という判断でした。赤血球に変形はなく膀胱か前立腺?みたいなことを言われました。
その後3か月ごとに受診し、1~2/HPFの時もあれば6/HPFの時もあります。尿検査前に安静にしていれば比較的低めに出る傾向があります。尿潜血以外は異常なしです。
約5年経過観察をしてますが、膀胱がんなど悪性腫瘍の可能性はありますか?
年齢は47歳、男です。
よろしくお願いします。
★回答
5年前からであれば、ガンは考えなくていいでしょう。
どうしても心配なら、エコー検査を定期的に行ってください。

投稿: 北村 | 2018/09/28 10:37

ありがとうございます。
安心しました。

投稿: 北村 | 2018/09/28 19:19

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« グリソンスコア5+5=10のラテント癌 | トップページ | 見えてきた排尿障害の仕組み »