慢性前立腺炎
【概念と疫学】
若い男性の治りにくい病気に慢性前立腺炎があります。下半身の多彩の症状によて、「心の病気」と誤診されてしまう病気でもあります。
慢性前立腺炎、特に非細菌性慢性前立腺炎については、その原因が未知の細菌やウィルス説・アレルギー説・膠原病説・骨盤内静脈鬱滞説・心因性説など様々な原因が挙げられています。私は排尿障害が原因であると唱えています。
【症状】
その多彩な症状としては、具体的には次に列挙する取り留めのない訴えです。
●頻尿
●会陰部(陰嚢と肛門の間)の疼痛
●恥骨部疼痛
●尿道痛(先端・全体・奥など)
●大腿(太もも)の不快感(しびれ・痛み)
●足の裏の不快感(しびれ・痛み)
●腰痛
●背部痛
●射精時の痛み・射精後の痛み
慢性前立腺炎と診断される方はまだいい方で、下半身の様々な症状のために、大した検査もしないで心因性・精神的と診断される方がかなり多くおられます。
これら多彩な症状は精神的に起きる症状ではなく、脊髄中枢の過敏さによる関連痛なる生理学的反応です。
ところが私も含めて医師が関連痛なる生理現象について勉強したのは、遠い過去、医学部の3年生頃です。
臨床医になってそんな知識は頭の片隅に存在しないので、患者さんの訴える症状を心因性・精神的と誤診してしまうのです。
【分類】
●細菌性慢性前立腺炎
●非細菌性慢性前立腺炎
細菌性慢性前立腺炎
狭い意味での慢性前立腺炎です。細菌感染で発症する前立腺の炎症です。細菌の種類としては、クラミジアや腸内細菌が挙げられます。治療は抗生剤の投与です。
非細菌性慢性前立腺炎
この記事を読まれている方のほとんどの原因が、細菌を証明することのできない非細菌性慢性前立腺炎の方でしょう。細菌感染を証明しようと、前立腺マッサージ後の前立腺液検査や尿検査を何回も行っても証明できないことが多い病気でもあります。医師によっては感染を証明できないから「気のせい」「心因性」「ストレス性」などと誤診する事例が多い病気でもあります。
この状態を他の病名で呼ぶ医師も存在します。
●前立腺疼痛症
●前立腺症
●陰部神経症
●骨盤内静脈鬱滞症候群
【実例】
下の写真は、非細菌性慢性前立腺炎と他の医療機関で診断され、13年間治らないので来院した43歳の男性患者さんの内視鏡写真です。症状は突然襲って来る尿意と頻尿です。脊椎麻酔をして膀胱出口を観察していますが、まるで巾着のように狭くすぼまっています。膀胱頚部硬化症の所見です。膀胱出口の直径が2mmしか開いていません。これでは排尿する時に、膀胱や前立腺に負担がかかり辛い症状が出現しても不思議ではありません。この患者さんのように、本当は排尿障害を主体とした膀胱頚部硬化症であるのに、症状が慢性前立腺炎と似ていて、細菌が証明されないので非細菌性慢性前立腺炎と誤診される患者さんが後を絶ちません。
下の写真は、上記と同じ患者さんの手術直後の内視鏡写真です。膀胱出口が大きく開きました。直径10mm程になり排尿障害も改善されました。頻尿も次第に収まりました。
さらに慢性前立腺炎について詳しくお知りになりたい方は、慢性前立腺炎ページをご覧下さい。
コメント
今病院の帰りにインターネットで見ています。数年間から慢性前立腺縁と思われるような症状で悩んでいる29歳です。複数の病院で見てもらっているのですがなかなかよくなりません。股関節の鈍痛、排尿後の尿漏れ、微熱などなど、この記事に書いてある症状があります。今かかっている病院では、ガチフロやクラリス、ハイスラック、シフロサシンなどの薬をいただいています。常に症状があるわけではなく、定期的にあらわれ消えていきます。このまま治らないかと思うと憂鬱で仕方ありません。結婚も考えており、子供のことなどを考えると今後が心配です。よい治療法など教えていただけないでしょうか。よろしくお願いします。
投稿: 大野拓也 | 2004/12/29 12:17
難治性の慢性前立腺炎に関して、ttp://hinyoukika.cocolog-nifty.com/cp/">http://hinyoukika.cocolog-nifty.com/cp/
で詳細に説明しています。そちらをご覧下さい。
投稿: 高橋クリニックからの回答 | 2004/12/31 23:06
ご多忙の中、大変申し訳ありません。
真剣に医療に向かい合っている高橋先生にどうしても私の不安を聞いて頂きたくメールさせていただきました。
私は30歳男です。症状ですが、何年か前より水分を多くとるせいか頻尿(夜中に起きるほどではないですが、1日に20回くらい尿意があり、尿もちゃんと出ます)症状・2~3ヶ月前から極稀に下腹部痛、それとほぼ同時に左下腹部から左睾丸までの痛み(睾丸痛は毎日痛みますが痛みに波があります)・最近よく床に座っているのが長いせいか腰もたまに痛くなります。
排尿時はこれといって痛みはありません。不快感といわれればあるようなないようなあまりはっきりしませんがないと思います。
気持ち的に射精直後は、変化はないのですが、1時間位経つと左睾丸が痛むような気がします。
心配になり病院に行き(病名がはっきりしない為数件の病院に行きました)、一般的な尿検査・血液検査(肝臓が悪いから食生活を正しましょうと言われました)・クラミジアの検査・CT検査・直腸診(肛門から指を入れて前立腺を触られました)・陰嚢触診の検査を受けたのですが先生は、『少し左の管が膨れてるような気もするから精索静脈瘤かなぁ。痛みも我慢できるようなので様子を見ましょう』といわれました。高橋先生のホームページを見てたら前立腺炎かもしれないと思ってしまったり自分でどうしていいのわかりません。
なにかアドバイスがありましたらよろしくお願いします。
投稿: pl | 2006/02/23 01:46
難治性の慢性前立腺炎は排尿障害が本当の原因だと、私は信じています。
ですから、排尿障害の検査を行っていただくとハッキリすると思います。
また、排尿障害の治療薬(エブランチル)を服用すると、陰部の痛みが軽減します。
投稿: 高橋クリニックからの回答 | 2006/02/23 07:54
お忙しい中、アドバイス頂きありがとうございます。
最寄の病院へ、排尿障害について相談しようと思います。
本当にありがとうございます。
投稿: pl | 2006/02/24 23:56
はじめまして。60男性です。
2年前、久しぶりの岩登り後から突然、両脚の違和感(左右対称)が発症しました。
安静時に、お尻から下~太もも~足の裏が、ジンジン、ピリピリとします。
いわゆる坐骨神経痛の症状です。
2年間よくも悪くもなりません。激痛や運動障害はなく登山も出来ています。
腰椎MRI・免疫系・糖尿・腹部動脈瘤CT検査などしましたが、不明…。
最近、前立腺?ではとも考えたのですが、排尿関係の自覚症状は全くなく、ちがうかな~と迷っています。
【回答】
本人が自覚しない「隠れ排尿障害」があります。」
少し気になるのは、いま両太ももの内側(内転筋群)が太くなっていますが、昔からの体形かもしれません。
泌尿器既往歴は、30年前の急性前立腺炎、
この両脚痛発症の3か月前に副睾丸炎(クラビット2週間で完了)があります。
【回答】
排尿障害があると、急性前立腺炎や急性副睾丸炎になります。
http://hinyoukika.cocolog-nifty.com/cp/2016/03/post-892c.html
をご覧ください。」
投稿: よ- | 2016/03/12 12:13