亀頭包皮炎

カンジダ性皮膚炎の治療

かカンジダ性皮膚炎には、カンジダ性膣炎やカンジダ性亀頭包皮炎があります。ご婦人の場合は、抗カンジダ菌の膣剤が使用されます。男性の場合には治療として、まずは誤診されてステロイド軟膏や抗生剤軟膏を処方されるのです。なかなか治らないので、初めてカンジダ性?と気が付かれるのです。

先ずは、抗真菌剤の塗布や患部を石鹸で洗わないようにしなければなりません。真菌は、ある意味で植物細胞なので根が張っています。ですから、石鹸で洗えば洗うほど敵対する細菌(動物細胞)は取れて、根の生えたカビだけが残るのです。

健康な人は、皮膚に存在する雑菌とカビであるカンジダ菌が互いに牽制し合って、お互いの増殖が抑えられています。

4eff07fbe36b43f3bbf720cb20e4b14f

男性で水分を多く摂取する人は、水の排出反応である炎症が起きやすくなります。特に性行為の後にご婦人の一部の常在菌であるカンジダ菌の感染でカンジダ性亀頭包皮炎になってしまいます。石鹸で洗えば洗うほど皮膚の雑菌は排除されますが、根を張り巡らしているカンジダ菌は残ります。結果、牽制相手である雑菌がいなくなり、カンジダ菌が逆に増殖します。人間はカビを殺菌することはできないので、免疫が頑張っても炎症が起こるだけでカビ=カンジダ菌が残るので、炎症がドンドンひどくなりカンジダ性亀頭包皮炎になるのです。

最近、新たな治療方法を業者さんの提案で思い付きました。「次亜水」という殺菌水が最近注目を浴びています。殺菌薬なのに酸性でもなくアルカリ性でもない、中性の薬液なのです。次亜水の濃度に応じて、雑菌、ノロウィルス、インフルエンザウィルス、カンジダ菌などの広範囲の病原菌を殺菌します。そして、生体には悪影響がないのです。

石鹸で患部を洗っても、その後で次亜水をスプレーすれば、残ったカンジダ菌が殺菌されます。なかなか良いでしょう?ただし、保険薬品ではないので、自費です。1ヵ月分の50㎖スプレー1本で1200円になります。

| | コメント (1)

カンジダ性亀頭包皮炎 読者よりのメール

高橋先生

最近気になってサイトを検索してたら先生の記事に着きました。
私は、もう20,30年前からひどくはないのですが何かよくわからない亀頭の軽いカサカサに悩まされていました。
数年前までは、大してひどくはなくそれなりにセックスをしたました。月1,2回程度でしょうか?
1,2ヶ月単位で時々亀頭の皮膚が白っぽく乾燥状態のうろこ状に薄く剥けておかしいな~という思いで、そんな状態が20年以上経っています。

ホントにあまりひどくなく、また時期来れば見た目普通に治っているような状態だったでしょうか、しかし時期来れば少し赤斑点がかすかに出てうろこ状に少し剥けて、この繰り返しでした。

数年前にアフタゾロンという口内炎の薬をたまたま亀頭に塗ると綺麗になったような気がし、それから時々症状がでた時は塗っていました。
これはステロイドだとわかっていました。 だからよく効いたんだと思っていました。 しかし、今年になって薬局で入手できなくなり困ったと悩んでいました。

少し赤斑点がひどくなり、皮も剥けるし・・・サイトでいろいろ調べた所先生の記事にヒットしました。
まさに私の症状と合致・・これは初めてのことでした・・してステロイドを長期間使用したらいけない、ステロイド使用でガンジダになるとも・・・

さっそく先生の勧められる水虫薬 ラミシール入りのを買ってきて現在、3週間朝晩亀頭に塗布しています。

見た目にも改善されているのがわかります。 皮膚はうろこ状に剥けなくなり艶々のきれいな亀頭になりつつあります。 でもまだ亀頭の一部分が赤色状態ですがだんだん薄くなっています。

ステロイドを時々とは言え、長期間1年以上使用してきたので、直ぐには改善しないんだと思いますが少し長期に塗布していこうと思います。
先生のアドバイスでは、3ヶ月くらいは必要と書かれていますのでそうしようと思います。

長い間なんという症状かもわからずモヤモヤしてきました。病院にも行く勇気もなく・・・先生の記事に出会えて20年以上のもやもやが晴れた気分です。
時々こうして記事を読み返しています。

何とか感謝の念をお伝えしたくてメールしました。
有難うございました。

広島県〇〇〇〇市 一読者より・・・

|