尖圭コンジローマが尿道内にできない理由
無料相談の電話で、尿道の奥に尖圭コンジローマができていないのでしょうか?と言う質問か時々あります。中には、泌尿器科を受診して、尿道内を確認した人もいます。でも、信用出来ないので、私に再確認して欲しいと連絡してくるのです。
尖圭コンジローマは、皮膚などの扁平上皮に発生します。尿道口は、皮膚の扁平上皮と尿道粘膜の移行上皮の接合部です。ですから、尿道口の扁平上皮部には尖圭コンジローマはできますが、移行上皮の尿道粘膜には尖圭コンジローマはできないのです。
ですから、受診した医師から「尿道内にも尖圭コンジローマがあるかもしれないから、内視鏡検査すべきです。」と言われたら、その程度の医師だと思ってください。
| 固定リンク
コメント