いろいろな修正

Syu1

修正さ手術で多いのが、初めのイラストの左側です。縫合部の傷がケロイド状で痛い、縫い目の跡が残っている、しこりが出来て触ると痛いなどです。次に術後にむくんでしまった、ツートンカラーが気になるなどです。電気焼灼術で全て治せます。

 

Syu2

次にあるのは、手術で包皮を切られすぎて、勃起した時に包皮がツッパて痛い人がいます。修正は縫合部の傷痕を電気焼灼で焼いて、上下に引っ張って隙間を開けて広げます。そこにオリジナルの軟膏を塗り続ければ新しい皮膚が再生して包皮が伸びて痛みが無くなります。

包茎手術を行った医師の多くは、患者さんが悩む上記の症状や所見に対して、「普通です。」「体質です。」「時間が経てばなおります。」などと無責任な解答をします。プロとしてあまりにも情けありません。医師でこのブログを読んでいれば、私の方法を参考に責任を果たしてください。お願いします。

 

| | コメント (9)

手術の工夫2

Phymozeop3 包茎手術で包皮がタップリと余っていると、外板と内板にメスで切開して、外板と内板の間を切除します。当然として切除部分から出血もしますし、凸凹にもなります。

それを回避するために、外板の表面にマーキングを」します。マーキング部に局所麻酔を行い、マーキング直下に大きな鉗子でクランプします。そしてマーキング部分に電気メスや電気焼灼で焼きます。すると、外板と内板の小血管・毛細血管が凝固されます。

そしtr凝固した部分をメス・ハサミで切除すると、余分な外板・内板が同時に切除されます。すると、最後のイラストです。出血がない状態でバック筋膜を十分に剥離して縫合します。

こんな面倒くさい手術を希望されないのであれば、当院での手術を拒否して、普通のクリニックで手術してくださいね。

| | コメント (3)

手術の工夫

 Phymoop1_20210710102801 私がいろいろな病気になり、体調は元気な時の三分の一以下です。当然、手術もクタクタです。
通常の方法は、切開部分にマーキングを行います。そして、その部分に局所麻酔を行います。局所麻酔は八か所近くに注射針を刺します。その結果、何か所に皮下出血が起きてしまうのです。そしてメスで切開すると、小血管・毛細血管が切れ出血しますから、内部が十分に観察できません。電気メスで頻繁に止血します。手術の初期からクタクタです。

Phymozeop2 余分な時間や出血を減らすために、少し工夫をしました。途中まで同じです。局所麻酔をした部分の切開予定線に電気焼灼で蒸散させます。すると局所麻酔の出血はすべて止血できます。その中央部分をメスやハサミで切開しても、剥離できます。出血なしで余裕をもって剥離できます。長茎増大手術の場合は、バック筋膜を剥離しなければならないので、楽にできます。

この歳になって手術を工夫するとは……手術を希望する人は、他のクリニックの若い医師にご依頼くださいね。傷が出来たら、私が修正手術で綺麗に治してあげますから(笑)。

| | コメント (2)

バック筋膜の処置

Penisop3 陰茎海綿体や尿道海綿体の白膜に付着する状態は人それぞれです。いかにも筋膜と判断できるのもあれば、薄い薄膜というイメージのもあれば、何重にも重なっている場合もあります。

包皮を陰茎根部まで出来るだけ剥がしてから、バック筋膜を確認します。厚めのバック筋膜を積極的に切開します。その際に、バック筋膜のなるべく先端側(亀頭側)を切開します。ばっくきんまくのまっしょうですから血管が少ないので、出血もしないで済みます。

Penisop4主なバック筋膜の切開だけでも効果は出ますが、医師としては完璧さを追求したいです。海綿体の白膜に密着した薄いバック筋膜が存在します。正式名称はバック筋膜ではないでしょうが、これも陰茎の太さや長さを制限している可能性があります。そこで次に、この薄いバック筋膜を切開・削除します。

結果、Penisop5 陰茎は太く長くなるのです。さらに陰茎根部に残っているバック筋膜を陰茎のギリギリ下まで剥がせば、陰茎は伸びるのです。

この手術は私の考案した方法ですが、外科医であれば誰でもできます。手術を希望するのであれば、このブログをを印刷して、地元の医師に行ってもらって下さい。

 

| | コメント (5)

手術効果の原因

Peniszodai 長茎増大手術して効果の出る人と、効果の出ない人がいます。術前に、その可能性を説明しますが、患者さんは手術を希望されます。

手術でなぜ効果が出るのか解説します。オチンチンのサイズを決めているのは次の通りです。
❶陰茎海綿体と尿道海綿体の長さと太さ
❷陰茎海綿体と尿道海綿体の靭帯癒着度
❸海綿体を包む白膜の硬さ
❹海綿体の密度
❺バック筋膜の癒着の強さ
❻バック筋膜の癒着面積
❼陰茎根部の密着度

Peniszodai2 周囲の環境温度や精神状態に応じて、おチンチンが伸びたり縮んだりするのは、バック筋膜の動きです。また高齢者になるとおチンチンがダラーと伸びてくるのもバック筋膜に依存するのです。

しかしながら、白膜に伸びる余裕がない、海綿体の密度が少ない、三つの海綿体を固定する靭帯が硬いなど手術では治せない存在があると、手術をしても効果がえ得られない人もいます。術前に効果が得られない可能性を説明していますが、不満タラタラの人が稀に存在します。まるで手術が下手くそだからと言われる雰囲気です。

私が手術テクニックをお教えした先生方は頑張ってくださいね。

 

| | コメント (2)

バック筋膜の剥離のコツ

過去に包茎手術をされた患者さんが、長茎増大手術を希望される人が時々います。

そのような患者さんは、術後の影響でバック筋膜の陰茎に癒着度が強く、容易に剥がすことが出来ないのです。過去に手術をしていない人の場合には、指だけで多くの部分が容易に剥離できます。

そのため過去に手術をしている人の場合には、指だけでははバッグ筋膜を容易には剥離できません。そこでハサミで切開しなければなりません。方法を具体的に解説しましょう。

❶まずは指を使って可能な限り剥離する。
❷陰茎の根元方向に向かって、手前側のバック筋膜をハサミで注意しながら少しずつ切開する。
❸包皮が十分に陰茎根部まで剥離できたら、陰茎根部を牽引しながら、深部の余分なバック筋膜が確認できます。
❹陰茎根部側にハサミを入れて、ハサミを開きながら末梢側に移動させると、バック筋膜の癒着部分に当たります。

Back1 ❺そこでハサミをナイフのように抹消側に少しずつ切開できます。
❻抹消側を切開しているので、血管の存在が少ないので、従来のように出血しにくいのです。
❼結果、過去に手術をしていない患者さんとほぼ同じに手術が可能です。

この方法で先日、過去に手術したことのある患者さんを再手術をしました。術前が6.5センチだつたのが、術後10.5センチ〜11.0センチになりました。………嬉しい❣️

| | コメント (3)

手術の見学#2

Phymoseop 本日、どうしても私の手術を見学したいと、カズクリニックの院長がお越しになりました。彼は有名大学を卒業し、いくつもの有名病院で研鑽修行した専門医ですから、私の手術を見学しなくても、十分に手術ができる筈です。

 以前にも私の手術を詳細に解説しましたが、どうしても私の手術を見学したいと言うのです。私は68歳の高齢者で身体障害者1級の医師ですから、自分のテクニックを見せたくはないのです。

 ですが、先日、銀座の美容外科クリニックの院長が見学したことを知り、強く希望されたので、仕方がなく承諾しました。

 今日のオペ患者さんは28歳の男性です。手術前でも十分に大きいペニスですが、どうしても手術を希望されたので行いました。いろいろ解説しながら無事に手術が終わりました。医師も満足しておられました。恐らくは私の手術テクニックを応用して、もっと素晴らしい手術をされるでしょう。期待いたします。

 博多からのお土産もたくさん持参さんされました。ありがとうございました。

| | コメント (4)

手術の見学

 ペニスにシリコン・コラーゲン・ヒアルロン酸を注入して大きくさせる手術を行なっているクリニックがたくさんあります。その異物の注入治療を受けた人々が、術後の後遺症で悩み、高橋クリニックに何人も修正手術で来院されていました。

 自然体な方法で、大きく出来る方法はないのか?と思っていたら、ある日「!」思いつく事があり、解剖学的生理学的根拠に従って、自分で工夫した「陰茎長大手術」を開発しました。

 Eb7df8748a08419f8cd8136cdc22447b 7月11日土曜日と7月14日火曜日に、「銀座みゆき通り美容外科」の水谷院長先生ともう1人の医師が、私の考案した陰茎長大手術に興味を持たれ、2回も見学に来られまし

 私は高齢者で身体障害者1級ですから、スムーズな手術が次第に出来なくなっていましたから、そろそろ手術を引退しようと思っています。このままであれば、私が考案したオリジナルの手術方法は無くなるものだと思っていましたから、ある意味で嬉しい限りです。

4aa576b49194494d8242378d89ab822b  麻酔方法、切開のデザイン、バック筋膜の切開・剥離手順、根部の剥離方法、傷が残らないような縫合方法などを詳細に解説しました。

 写真は水谷先生との記念撮影です。この先生は見るからに真面目な雰囲気の医師です。恐らく、医療技術に専念する匠(たくみ)の外科医です。一般の美容外科医はお金儲けに専念しているのが、通例ですが、この先生には安心してご指導致しました。

 美容外科の先生ですから、私よりも手術は上手いと思います。私が手術を引退したら、「銀座みゆき通り美容外科」を受診して下さい。料金がいくらになるかは分かりませんが…。

 まさか、この私がこんな手術をしているとは思わないでしょうね。しかし、私は様々な事で悩まれている患者さんを助けるために、いろいろな病気やコンフミレックスに興味を持って集中するのです。前立腺ガン・頻尿・痛み・痒みなどで悩む患者さんやコンプレックスで悩む患者さんにも平等で対応するのです。 

 

| | コメント (6)

バック筋膜の処理手術

Phy1

自分のペニスに劣等感を感じて、全国から多くの患者さんが包茎手術に来院されます。単なる包茎手術だけでなく、ペニスを大きくしたいと言う人も多いのです。

 

私もさすがに67歳の高齢者ですから、そろそろ手術は止めたいのです。そこで、私が考案した手術方法をここで公開します。

Phy2_20200309142201

先ずは、包皮を剥いて亀頭を露出します。包皮口の部分が包皮の中で一番狭い部分です。ですから包皮切除する際には、必ず包皮口を含んで切除しなければなりません。これが環状切除手術です。

Phy3

包皮を切除すると、白膜わや覆っているバック筋膜が露出します。このバック筋膜がペニスの長さと太さを制限しているのです。ですから、バック筋膜を切開し剥がして上げれば、ペニスは制限がフリーになって長く太くなるのです。バック筋膜は切除するのではなく、上下に剥離するのです。陰茎の根本に剥離したバック筋膜のほとんどを収めるのです。勃起した時に根本のバック筋膜が緊張するので陰茎がさらに硬く太くなります。

Phy4

バック筋膜をハサミで切開・剥離しても、実は完全にバック筋膜を剥離出来ていないのです。その理由は、バック筋膜は「玉ねぎ」の様に幾層にも白膜に付着しているのです。ハサミでの処理には限界があります。そこで今度は、メスを使用して、神経や血管に注意しながら、表面を薄く微妙に切開するのです。

Phy5

すると、右のイラストのように陰部背神経・陰茎静脈・陰茎海綿体・尿道海綿体が露出します。

 

Penis0op 最後に尿道海綿体と陰茎海綿体の癒着部にもメスを軽く当てて、癒着を少し剥がすのです。結果、バッグ筋膜による白膜への圧迫が解除されるので、陰茎は長く太くなるのです。

Phy6 最後に残った包皮の内板と外板を縫合して手術は終了です。少しでも長く太くなると、それまで悩んでいた患者さんは大喜びです。

それ程の才能のない私が、思い付いた手術方法です。世の中には腕の良い医師はたくさんいますから、地元の医師に、この説明とイラストを読んでもらい、手術されたならいかがですか?高齢者の私に、もう頼らないくださいね。

Phy7 さらにもっと陰茎を伸ばしたいのであれば、内板と外板を縫合をする前に、陰茎の根元を処置します。根元を鉗子で牽引すると、陰茎の根元の白膜にバック筋膜と靭帯線維が癒着しています。その部分を切開して癒着を剥がします。しかし、この部分には静脈が隠れているので、注意しながら切開するしかありません。

Phy8

十分に切り離すと、陰茎をバック筋膜と靭帯線維が長さを制限していたのですから、解放されて陰茎が伸びるのです。

この記事は、宣伝・広告ではありません。この記事を印刷して地元の泌尿器科の医師に渡し、この手術をしてもらってください。泌尿器科医師なら誰でもできる手術です。

医師のみなさん、この手術は私が解剖学から思いついて独自に考案した手術です。この手術を何百人も行いましたが、特に後遺症はありません。しかし、バック筋膜が、まるで玉ねぎのように何層にも重なっていますから、根気よく丁寧に手術をされてください。特に白膜直前のバック筋膜は、メスを直角ではなく、斜めに軽く当てながら切開して下さい。

上下に寄せたバック筋膜は、手術後、勃起した特にも緊張しますから、間にはさまれた陰茎海綿体・尿道海綿体が固く膨らみます。陰茎根部の処理は、もしも怖いのであれば、行わなくてもいいです。

初めのうちは、単なる包茎手術の際に、このテクニックを患者さんに内緒で少しずつ試してみてください。患者さんは喜ばれ、後遺症もないので、自信が持てると思います。そして、症例数が増えるに従ってすべてのテクニックを試して下さい。自信ができたら、「長茎増大手術」として公開し、ご自分の手術として身につけてください。私のテクニックをベースに御自分の才能を利用して、もっと上手に効果を上げて下さい。お願い致します。🙇‍♀️🙇‍♂️

【備考】
 都内の美容外科クリニックから、この手術について見学のご依頼を受けました。先生は陰茎湾曲症の手術をいくつもなさっておられるので、私の手術を見学されなくても大丈夫ですとお答えしました。湾曲の原因を修正するために、バック筋膜を切開しなければならないので、慣れたものでしよう。このブログの記載よりももっと詳細に記載したレポートをお送り致しました。喜ばれると嬉しいですね。包茎手術の際に、10例ほどこの手術を少しずつ試してみれば、自身が付きます。お試しください。
……後日、この手術を広めようと思い、依頼された医師に見学を承認しました。

【感想】
 この記事を読んでも、手術をどうしても希望される患者さんが多くおられます。どうしても希望される方は手術しますが、5月と6月に正常時で95mmもある大きな持ち主の患者さんが二人来院して、それぞれ手術をしました。大きい人は、手術をしても大きくならないこともあります。しかし、この患者さんたちは、術後115mmになりました。やれやれですね。(笑)

 また、40歳、50歳、60歳代の人が、この手術を希望して、たくさん来られます。私としては、その年まで放置したのだから、何で今さら手術するのですか?と必ず拒否質問をします。コンプレックスだからとお応えされるのです。仕方なく手術をします(笑)。2020年5月のコロナウィルスで外出を制限されていた月に◎人も手術しました。よ〜く考えて下さいね。

【注意】
 さらに、この手術は様々な部分を処置しますから、約2時間もがかかります。ですから、術後に出血したり浮腫んだりすることがあります。そのような事が気になるのであれば、この手術は絶対に受けないで下さい。

| | コメント (222)

九州から訪問された青年医師

Img_1218先日、九州から若い勤務医の青年医師が訪問されました。

将来の開業に向けて準備中の医師です。履歴を持参されていました。内容からは驚くほど優秀な方です。国立大学医学部を卒業され、超有名な病院で研修を終え、その後も複数の有名国立大学病院で研鑽され、泌尿器科学会でも多数発表されている、私では到底、達することの出来ない医師です。

ところが、私の独自の包茎手術のテクニックや、他の医療機関でグチャグチャにされた患者さんの修正手術に興味を持たれたのです。この実績のある青年医師からすれば、大したことのない私のテクニックですが、詳細にお教えしました。

麻酔のテクニック、ショックの防止法、手術結果が悪い人の体質の鑑別とその対策、縫合糸と縫合法の長所、修正手術に利用できる電気メスの商品名、その根拠をお話ししました。
午前中の診療が空いていたので、十分にお話しをしました。

また、前立腺ガンに関する私の偏向的な考え方と資料をお渡ししました。た、前立腺手術の盲点とコツの根拠もお話ししました。この医師は、常識的な知識・テクニックを洗練・研鑽されていますから、それをベースに私の非常識な世界観を加味すれば、飛躍的な能力の医師になるでしょう。私のテクニックでその先生が有名になっても、私の名前を出さずに、先生が考案した独自のテクニックと広告してくださいと念を押しました。

私の名前(知宏)から分かるように、知識を広めるのが私の宿命と思っています。

| | コメント (11)