私の作った軟膏は、傷を綺麗にする
手術で皮膚の傷が必ずできてしまいます。それを防ぐために私の考えた軟膏を塗ると、綺麗な皮膚になります。
その軟膏は、ワセリンのもっと綺麗なプロペトを使います。プロペトは石油から作られたものです。その石油は、何十億年前の海中で鉄呼吸していた生物の死骸の成分です。イラストが正しい生物かは、分からないけど。
海近くで植物が誕生して、酸素がたくさん作られて、海中に酸素がたくさん侵入しました。その酸素が海中の鉄分と合体して海底に溜まりました。それかわ鉄鉱石になりました。
海中の鉄分が無くなったので、鉄呼吸していたいろいろな生物は死滅して海底にたくさん溜まり、地面の中で石油になったのです。
石油を飲んだり身体に付くと被害を受けますが、石油から作ったプロペト軟膏は、問題ありません。
でも傷に塗ると瘢痕化する細胞が抑えられます。ですから傷が瘢痕化しないのです。
プロペト軟膏に鉄分を混ぜると、傷の周囲の細胞が、血液が流れて来ないので、鉄分を利用して細胞が活性化して新しい皮膚が再生して傷が綺麗に閉じるのです。
さらに何十種類のミネラルを混ぜていると皮膚細胞が活性化して、速く傷が治るのです。これが私の考えて作った軟膏です。
| 固定リンク
コメント
約3ヵ月前に先生に亀頭のヒアルロン酸を焼灼してもらった所が少しへこんでしまっているのですが、まだ残っている先生の軟膏を塗っていれば改善する可能性はありますか?
回答 はい。でも治らなければ連絡して下さい。
投稿: | 2023/01/17 09:14
他院で包茎手術を行い3年ほど経ちました。
ツートーンが治らずこちらのブログ、HPに辿り着きました。
ツートーンを治すことは可能でしょうか?
回答 はい。
投稿: yuki | 2023/01/17 20:30
先日、先生に軟膏を処方して頂いた者です。
頂いた著者も大変面白く、その節は本当にありがとうございました!
恥ずかしがっても病気は治らない。本当にその通りだと思います。
勇気を出し先生を訪ねて良かったです。
これからも先生のブログを楽しみにしています。
回答 ありがとうございます。
投稿: | 2023/01/18 14:46
昔行った包茎手術の縫い痕に固いスジ、突っ張り、肉厚で固い所、裏筋の突っ張り、縫い目の細かい凸凹など全周にわたり不具合が点在しております。
近年収まってはいたのですが、最近になって縫い目のきつい部分の鈍痛が再発して、それと前後して性感も大幅低下してしまいました。
また、鈍痛は痛覚神経の形成に問題があり時間経過とともに消え去るものではないとこちらのブログを読んで非常に納得致しました。
その為、是非とも電気焼灼手術をお願いしたく思います。
また性感の低下については術後、日を置いて回復が不十分に感じられたら、その時点でプラズマ療法をお願いすれば宜しいでしょうか。
回答 はい。
投稿: HN | 2023/01/22 16:33
先生、どうすれば購入できますか?
回答 買い取りに来るから、電話相談して下さい。
投稿: | 2023/02/03 00:46
術後、当日から塗布したら最善の結果が得れますでしょうか?
回答 はい。
投稿: | 2023/02/03 13:15
近日購入に行かせていただきます
そこで質問なのですが包茎手術した直後から塗り始めたほうが良いと書かれていますが、消毒された後からでも問題ないのでしょうか?
ご教授ください
回答 消毒されると皮膚の細胞も死んでしまいます。ですから1回の消毒は、仕方がないとして、2回目はしないで欲しいです。
投稿: | 2023/02/03 14:23
先生お世話になります
先月軟膏を処方してもらったものです
包茎手術後塗布し続けて12日経過してます
どのくらいの期間塗り続けたほうが良いでしょうか?
回答 皮膚が完全に出来るまでです。3週間〜1ヶ月かかります。
投稿: | 2023/03/02 10:16
>皮膚が完全に出来るまでです。3週間〜1ヶ月かかります。
先生ご返信ありがとうございます
裏筋部分にほんの少し白いもの(化膿?)があるのですが、このまま軟膏を塗り続けても問題ないでしょうか?
回答 はい。
投稿: | 2023/03/03 00:14
先生の作った軟膏について質問です。
素朴な疑問なのですが例えば修正手術後に
感染症などの心配は無いのでしょうか?
軟膏とともに念のため抗菌薬をもらうことは可能なのでしょうか?(別途払います)
回答 当院で修正手術をすれば軟膏だけで良いです。他のクリニックで手術するなら、抗生剤が必要です。
投稿: y | 2023/05/31 19:11