工夫
69歳になり体力が低下して視力も低下しているので、ハッキリ言って手術は実施したくなくなりました。
しかしながら、手術をしたい患者さんが多く依頼されます。30分以内でで終了する修正手術は喜んで受けます。ところが長茎増大手術は、元気な頃は2時間過ぎで終わっていましたが、今は3時間〜4時間以上もかかるのです。視力が低下したために皮膚の縫合が上手くいかないのです。
そこで医療用の皮膚縫合ステープラー(ホチキス)を購入して使用することにしました。10点ほど固定、その間の隙間に私が考案したオリジナル軟膏を塗って頂ければ皮膚が新生して傷になりません。
ステープラー・ホチキスが嫌であれば、私の手術を受けないでください。
| 固定リンク
コメント
腕を手術した際にこのホチキスみたいなもので傷口を留めましたが、今でも傷になってます。ナイロン糸と同じような綺麗な仕上がりになりますでしょうか?
また抜糸と言うかそういうのはどうやってやればいいのですか?
回答
手術した患者さんだけに教えます。
投稿: | 2021/08/01 19:40
先生、こんにちは。
もし縫合がうまくいかなかった場合、その部分は自然に治りますか?
【回答】
うまく縫合する医師に受けてください。
治るとしたら、平均的にどれくらいかかりますか?
投稿: D | 2021/08/02 16:42
1ヶ月ほど前に手術を受けた者です。
無理してお願いしたことは承知ですが手術後があまりにひどく、鳥取の山本先生に助けて頂きました。
せめて30万円のうち、20万は返して頂けないでしょうか?
回答
だったら当院で手術しないで欲しかった。
私は具合が悪いと言っていましたよね。
10万円なら返します。
また、私が手術をお教えした山本先生に、私へ直接電話していただいてください。
それで納得できれば、20万円お返ししましょう。
投稿: T | 2021/08/03 14:33
皮膚が新生して傷になりませんと書いてありますが
そのままの意味ですか?
回答
記載の通りです。
また前の縫合方法より傷の幅が広がりませんか?
回答
はい。
私の記載が気になるのであれば、当院には来ないでください。お願いします!
投稿: a | 2021/08/04 11:06
この方法にしてから
何名ほど手術を受けられましたか?
回答
ないしょ。
投稿: g | 2021/08/04 11:09
もう増大オペは開始してますか?今から、予約でいつ頃にお願いできるでしょうか?以前は数ヵ月待ちでした。
回答
まだです。
11月ごろに電話してみてください。
投稿: たか | 2021/09/29 13:54
11月になったんですが、増大オペは受け付けてますか?
回答
まだです。
投稿: たか | 2021/11/05 01:59
うまく質問が投稿できなかったようで、再度質問します。11月になったのですが、増大オペはお願いできるでしょうか?
回答
まだです。
投稿: たか | 2021/11/05 17:15