« 包茎手術に関する意見書 | トップページ | 包茎手術のコツ »

癌と間違えられた包茎手術後の「肉芽腫瘍」

【警告】
このページには、病状説明のため性器の写真が掲載されています。ご気分が悪くなる可能性のある方は、ご覧にならないでください。

加工処理した性器画像です。自己責任でご覧ください。Tumor32378penisg
患者さんは40歳代の男性です。5年前に包茎手術を行いました。しかし、縫合部が開いてしまい、そのまま治りました。
ところが、包茎手術してから1年後、傷が開いた部分が盛り上がり始めました。次第に大きくなり、こぶ状になったので、地元の労災病院を受診したとところ「陰茎癌」かも知れないと診断されました。そして最悪、陰茎を切断するとまで警告されたのです。患者さんは顔面蒼白、夜も眠れなくなり、当院を受診しました。

経過と外観と触診から不良肉芽に違いありません。

加工処理した性器画像です。自己責任でご覧ください。Tumor32378penis2g
電気焼灼手術で肉芽をきれいに除去しました。肉芽を残すと、遺残部分から肉芽が成長することがあるので、残らず除去しました。当然、縫合するための縫い代はありません。私はこのままオリジナルの軟膏で経過観察します。

加工処理した性器画像です。自己責任でご覧ください。Tumor32378penis4
切除した肉芽です。単なる軟部組織でした。

加工処理した性器画像です。自己責任でご覧ください。Tumor32378penis3g
手術してから2か月後の状態です。皮膚欠損した部分に皮膚が再生しました。手術直後の姿からは想像できないくらいきれいに治っています。一部凸があるので、後日、この部分だけを電気焼灼手術を実施しました。患者さんには大変感謝されました。

|

« 包茎手術に関する意見書 | トップページ | 包茎手術のコツ »

コメント

カントン包茎なのに15年位前に火星包茎といわれ50万円位で詐欺クリニックで手術をしました。何事もなく順調だったのですがそれから7年後に性交位をきっかけに亀頭のカリ部分が腫れぼったく若干紫っぽくなってて、一部水でもたまってるようにも見えます。荒々しく手コキされてたとき会陰部がズッキーンと激しい痛みが走ったのを今でも覚えています。そのご座ってると会陰部に違和感と亀頭の部分にヒリヒリ痛みあります。カントン包茎が再発して締め付けられてしまってるのでしょうか?それか膀胱径部硬化症のあらわれなのでしょうか?
【回答】
膀胱頚部硬化症でしょう。」

これは気持ちの問題かもしれませんが亀頭よりの包皮部分も少し腫れてような気もします。地元の泌尿器科では気にしすぎとのことでした。

投稿: | 2015/08/25 23:29

先生またまたすみません。カントン包茎手術のあと10年以上して内板が腫れぼったくなってきたんですが慢性前立腺炎のためでしょうか?それとも術後数年たってるし体質の変化でしょうかオペが下手だからでしょうか?カリの一部部分も紫っぽくなってるのはこのせいでしょうか?
【回答】
手術とは無関係でしょう。

投稿: | 2015/08/26 03:32

高橋先生の包茎手術を是非とも受けさせていただきたいのですが、現状最短ですといつ頃の手術予約が可能でしょうか。お手数ですがよろしくお願いいたします。
【回答】
電話で直接確認してください。

投稿: びわ法師 | 2015/09/03 19:53

今年39歳になります。
数カ月前、大手美容整形クリニックでカントン包茎の手術を亀頭直下法で行いました。

ところが、術後、裏スジ部分に小さなしこりができ、1日に数回以上、シクシクと痛む状態が続いております。
また、裏側の皮を切りすぎたのか、もともと短かったのかはわかりませんが、常に突っ張ったような感覚があります。

手術を行った医院に相談したところ、時間経過とともに馴染んでくるというようなことを言われましたが、悪評も結構ある医院だったようで、いまいち信用できずにいます。
【回答】
手術後3か月も経過していれば、それ以上は治らないでしょう。
後遺症と考えます。」


このような状態を改善、軽減するような処置、手術は可能でしょうか?
【回答】
はい。

投稿: ひろ | 2015/09/08 21:43

近々、高橋先生に長茎+増大の手術をしていただきたいのですが、私の性器は重度の仮性包茎で通常4~5cmくらいしかありません。そこでお聞きしたいのですが、性器が小さすぎるなどの理由により手術をお断りになることはありますか?
ご回答いただきますよう、お願いいたします。
【回答】
そのような理由でお断りすることはありません。

投稿: HK | 2015/10/16 07:04

10日ほど前に千葉の某クリニックで包茎術と固定式の長径術を行いました。
まだ抜糸前なのですが、長径術の際に切った陰茎の付け根の奥の部分が硬いしこりのようになっております。
車の運転や座っての作業など、前かがみになるとしこりが陰茎を圧迫するような感じで陰茎部が鬱血しているような激しい痛みを感じます。
このようなしこりは抜糸後に改善されるものなのでしょうか?
【回答】
残る場合もあります。

投稿: せい | 2015/10/17 22:43

包茎手術後の修正手術は1年間無料とのことですが、術後何ヶ月ほどで、修正手術が可能でしょうか?
3ヶ月経ち、経過が安定して変化がみられないような場合は修正手術可能でしょうか?
【回答】
3ヶ月過ぎていれば可能です。

投稿: まさ | 2016/02/04 01:01

包茎手術の縫い跡を焼灼し、修正する場合は術後何日から性交可能でしょうか?
【回答】
約一ヶ月です。

投稿: | 2016/02/06 17:46

私は昨年11月末に某クリニックで包茎手術を受けた者です。

手術を受けてから2か月半ほど経過しますが、裏筋の両側にズキズキとした痛みがあります。

(アドレスの部分に画像のアドレスを書かせていただきましたが、02.jpgもございます。)

01.jpgのほうは勃起したときの左側の写真なのですが、色が他の部分よりも赤い感じです。

02.jpgのほうは同じく右側なのですが、裏筋に近い部分が赤味がかっているのと、真横の辺りは若干筋ばった感じに引っ張ると薄い筋が何本か出ます。

縫合部分がまだ弱いのか?皮の長さが足りずに若干突っ張った状態になっているのか?
【回答】
包皮の切り過ぎか、皮下縫合をシッカリ縫い過ぎたためでしょう。」

様子をいつくらいまで見ればよいのか分からない状態です。

今後、様子を見て改善される見込みがあるのか、もしくは修正手術を検討したほうがいいのか教えていただけますようお願いします。
【回答】
3か月で回復しなければ、後遺症です。
修正手術は可能です。

投稿: | 2016/02/15 18:44

お返事ありがとうございました。
もう少し様子を見てみるつもりですが、治らなかった場合、こちらでの修正手術のおよその料金はお幾らくらいでしょうか?
【回答】
12万円です。

投稿: 桂 | 2016/02/15 20:55

先生こんにちは
お忙しい所申し訳ありません
約1年程前に某クリニックにて
包茎手術を受けたのですが
その後ペリカン変形になってしまい
悩んでおります。

修正手術をして頂く場合
18万円との事なのですが
こちらは現金で一括払いのみでしょうか?
医療ローンやクレジット等の利用は可能でしょうか?
お忙しいとは思いますが
宜しければ教えて下さい。
【回答】
現金一括です。

投稿: 小林 | 2016/02/22 12:51

陰茎癌に間違われたブログの治療ですが、本当に救われたと思います。このような治療だと、費用はどのくらいかかるのでしょうか?
【回答】
18万円です。

投稿: たかし | 2016/04/29 08:49

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 包茎手術に関する意見書 | トップページ | 包茎手術のコツ »