新型ヒアルロン酸の後遺症 「壊死」
増大手術の目的は亀頭を大きくたくましくするためです。
そのために、そのクリニックでは、ご覧のようなイラスト説明で、亀頭に注射をするというものです。
ヒアルロン酸は生体産物ですから、組織に吸収されます。吸収されては注射する意味がないので、組織に吸収されない物質を混入して注射するのです。当然料金設定は高額になります。この患者さんは、6㏄の注射で70万円請求されて支払ったそうですから、この表からすると、アクアミドを注射したことになります。
その結果がこれでした。亀頭の左側も同じように壊死して凹んでいます。
注射直後から、亀頭の部分が赤くなり、診察に何回も受けたそうです。ところがただの炎症だと言って帰されていました。赤い部分が極端に腫れた状態で受診したところ、その部分を切開されたそうです。そしたら、亀頭組織が融けてなくなっていたのです。いわゆる「壊死」です。正確には「出血性壊死」でしょう。責任を持って治すからと、抗生剤とプロスタグランジン軟膏を処方されましたが、患者さんは信用できなくなり、当院を受診したのです。
尿道口側から観察した所見がこの写真です。
亀頭の左右の凹みが、亀頭の悲惨さを物語っています。
一般的であれば、手の施しようのない状態です。最低限、感染症を起こさないように抗生剤投与するしか方法はありません。場合によっては、皮膚移植が考えられますが、この状態で皮膚移植した場合、まるでフランケンシュタインのようにパッチワーク状態になるのが落ちです。
そこで私のアイデアでオリジナルの治療を開始しました。
患者さんが来院して初めて撮影した写真が平成26年11月です。オリジナルの治療を始めて7か月の所見が、この写真です。凹んでいた部分が再生し盛り上がってきました。周囲との境界もなだらかになりました。
尿道口側から観察した所見も、7か月前の悲惨さからは何とか脱したようです。患者さんは今も治療を続けています。
患者さんは増大注射を実施したクリニックを訴えようと、弁護士さんにお願いしました。ところが、、この全国展開していたクリニックは、6か所すべて閉院になりました。つまり逃げたのです。患者さんはとても困っています。
ヒアルロン酸注射は良いことばかりではありません。増大注射手術をする際には、よ~く考えてください。
| 固定リンク
コメント
高橋先生の医術や知識で安全に亀頭を増大させる方法は無いのでしょうか?
【回答】
強いて挙げれば、テストステロン軟膏(男性ホルモン)を亀頭部に塗ることぐらいでしょうか。
投稿: 広井 | 2015/10/04 11:00
高橋先生、亀頭を増大させるために
テストステロン軟膏(男性ホルモン)を
亀頭部に塗っていますが
今一つ、効果がありません。
高橋先生の元で、亀頭を増大させる
手術はありますか?亀頭が小さくて
悩んでいます。
【回答】
ありません。
投稿: 小林 | 2016/02/06 06:31
はじめまして、福富と申します。メールにてのご挨拶失礼致します。
ご相談がありメールさせて頂きました。
先々月の4月下旬に、上野にありますクリニックにて仮性包茎の手術とフォアダイスの照射を致しました。
その際に、照射すると亀頭部分が縮小するので「アクアミド」の注入を進められ1cc注入致しました。クリニックの先生の話ですと、1カ月すれば落ち着くとの事でしたが、皮下出血が続き赤黒い状態が続いたため、術後1カ月目に再度受信すると、「時間はかかるが皮下出血は収まり肌の色も落ち着くでしょう」との事でした。
注入後に「アクアミド」の危険性を知り後悔していたのもあり、セカンドオピニオンとして近医の泌尿器科を受診したのでしが、「そういった病院では実際に注入したものも何なのか分からないから手の打ちようはありません」と問診もそこそこに返されてしまいました。
上記がご相談に至ったエピソードです。
現在術後約7週なのですが、注入した付近の肌の色が小豆色よりやや濃い紫がかってまだら状態なのですが、痛みはありません。一番酷いときより若干色は薄くなってきてはいます。
これは落ち着くまでもう少し様子を見ても良いのでしょうか?(様子を見るとすればどれ位の期間が良いのか?)
【回答】
術後3か月は様子をみます。」
直ぐに診察、治療を施した方がよろしいでしょうか?
【回答】
必要ありません。」
お忙しいところ真にご足労おかけますが御高診のほどよろしくお願いいたします。
投稿: 福富 | 2016/06/10 22:15
インターネットを調べると、テストステロンクリームとして、グローミンやセルノスジェル等の商品がございました。
これらのテストステロンクリームを亀頭部に塗布すれば亀頭が増大する可能性がある、という認識でよろしかったでしょうか?
また、亀頭ではなく陰茎に塗布した場合、同様に増大は期待出来ますでしょうか?
陰嚢に塗布した場合、縮小するリスクがあるとの記載がございましたので、陰嚢への塗布は避けようと考えております。
お忙しいところ恐れ入りますが、お手すきの際にご教示いただけると幸いです。
【回答】
効果があったとしても、ホンのわずかでしょう。
他人から見たら誤差範囲でしょう。
投稿: 加藤 | 2017/01/02 13:05
早速返答をいただきありがとうございます。
ほとんど効果は期待出来ない旨、かしこまりました。
ありがとうございました。
投稿: 加藤 | 2017/01/03 07:53
高橋先生
以前 先生の病院にお世話になりました。長径手術を受けたいのですが、関西に引っ越してしまいました。全く仕事休めず、、
(木)と(土)の午後しか先生の病院に行けないので
関西で先生が信頼できる先生を紹介して頂けたりする事は可能ですか?
宜しくお願いします。
【回答】
残念ながら、存じません。
投稿: 匿名 | 2017/01/25 14:56
ヒアルロン酸で壊死することがあるなんて、びっくりです。この方には外科的処置はされたのでしょうか?
☪️回答
特殊な治療法で組織を再生させました。
投稿: とし | 2017/07/30 09:37