…自殺……

66ee6789dc984c688da918a03721a331

私が体験した患者さんで、自殺されたのが、お二人おいでです。

❶大学派遣病院の富士市立中央病院に勤務していた時の経験です。膀胱ガンの内視鏡手術を終えて退院された六十代の男性患者さんが、退院後初来院しました。病気のお話をした際に、「膀胱ガンは再発しやすいので、定期的に膀胱内視鏡検査を行います」と説明しました。すると、驚いていました。手術すれば終わりだと思っていたと言うのです。
その翌日にご家族から電話がありました。!!!自殺されたと言うのです。これからずっと検査・手術をしたくないと思ったのでしょう。だからと言って、必ずしも死ぬ訳でもないのに……。

❷私が開業してから、いろいろな患者さんを診ていました。30歳代の男性患者さんで、下半身の不快感の出ていた慢性前立腺炎の人がいました。排尿障害の治療を行ったら症状が軽快して治ったと思っていました。ある日、「もう来なくていいですね?」と言われたので、「治る病気ではないから、症状が出たら時々いらっしゃいね。」と言いました。その時に嫌な顔をしていました。
翌日、患者さんのお兄さんから電話がありました。今朝、首吊り自殺していたと言うのです。……悪性疾患でないのに、……どうして!?

E01dde004af64bbf895f791788a2c5ff 私が父から遺伝した治らない糖尿病になり、それが原因で慢性腎不全・貧血になり、腹膜透析→血液透析を続けて、心房粗動の治療を行ったら大量出血で入院が延び、最近では網膜浮腫で目玉に注射をされました。何じゃこれは!これほどたくさんの負担のかかる人生を止めるために、私が自殺しても不思議ではないですよね?……妻の愛情、子供達の心配、患者さん・クリニックスタッフ・薬局の先生・製薬会社のスタッフの心配心、私が泌尿器科専門医、外科認定医、消化器外科認定医、スポーツドクター、整体術師の医師だから、……なんとか頑張っているのかもしれません(笑)。 (写真は、弟子の私を好きになった、今は亡き整体術の師匠、上田唐山先生)

| | コメント (0)

ご心配お掛け致しました。

3e45d3a77ad54061a7d7075fbf37ab12 私が原因不明の持病で、検査・入院・手術・休診の報告をブログに掲載したところ、ブログのコメント、お手紙、お電話、診察時に、今の私をご心配いただいた多くの患者さんに対して、誠にありがとうございます。何とか乗り越えます。

| | コメント (2)

セロトニンと精神病

3b640076c1a14dd99374177b3ab70709

コロナウィルス感染の拡散のために、パニック傷害になる患者さんが多数増えたそうです。特に、女性が男性の2倍だそうです。自分の周囲の環境の変化で発症するようです。

パニック障害の症状は次の通りです。
❶心臓のドキドキ
❷呼吸が速まり過呼吸
❸胸が痛い
❹めまいとフラつき
❺頭がボンヤリ
❻吐き気と腹部の不快

611a805e5f5f42a98af0484ba162e098

一見して、単なる心の病気だと思うかもしれませんが、表のように、脳内にセロトニンとノルアドレナリンのアンバランスが原因だそうです。

セロトニンが減らないようにするために、「セロトニン再吸収抑制剤」であるSSRIとはSelective Serotonin Reuptake Inhibitor(選択式セロトニン再取り込み阻害薬)の略で、脳内の神経間のセロトニンの再取り込みを阻害します。 その結果、セロトニンの働きを強めます。薬剤名としてパキシル・デプロメールがあります。パキシルには1錠25mg〜5mgあります。

Serotonin1_20201212105701 セロトニンは必須アミノ酸である「トリプトファン」によって作られます。トリプトファンの多く含まれているのが、大豆・豆腐・味噌・納豆・醤油・ヨーグルト・チーズ・牛乳などです。

セロトニン総量は、小腸で90%、血小板で8%、脳幹で2%作られます。それぞれの場所で作用がイラストのように異なります。セロトニンの分泌量が多過ぎても少なすぎても、いろいろな病気になるのです。人間は本当に微妙なバランスで成り立っていることが分かります。

Serotonin2またセロトニンは、イラストで示すように、ノルアドレナリンとドーパミンのバランスを維持しています。セロトニンが多過ぎても少な過ぎても、精神的な病気になるのです。人間のバランスを維持するのは大変ですね。

D80e0fd4de3b4264ad3651e165bc996d 納豆や枝豆などを毎日食べれば、トリプトファンが多く含まれていますから、炭水化物と共同でセロトニンが作られるので、うつ病にはなりにくいのですね?

| | コメント (0)

高齢者の歩行改善

Img_0329

 高齢者の認知症予防に散歩をしなさいと勧められています。歩行することで脳の血流が改善することも認知症な予防になるのです。

 ところが、高齢者が歩行中に、チョットした段差や平坦な道でも転倒することがあります。理由は前に出した足の返しが悪く、すり足状態で歩くからです。高齢のため足腰の筋力も衰え、そのような歩き方になるのです。そして、歩行重心も歩行する前方ではなく、後方にあるため、前にも後ろにも転びやすいのです。若い人は足の感覚が鋭敏で、例え段差があっても一瞬にして条件反射のように対処できるのです。

Img_0330

 正しい歩き方として、前方の足は、かかとから着地すること、後方の足は足の親指を蹴り上げるようにと指導されています。しかし、高齢者に若者と同じ歩き方はきびしいです。

 もっと理解しやすい方法として、背後の人に、自分の足の裏が見えるように歩けばいいのです。そうすることで、前に蹴り上げる足が、自覚しなくても、かかとから着地できるようになります。

 

 高齢者になると歩幅が狭くなります。無理に歩幅広くして歩けと言われますが、それでは高齢者には疲れる歩き方になります。そのためには、ナンバ歩きがお勧めです。オリンピックの日本人選手が、ナンバ走りで好成績を出したことで、「ナンバ」という呼称は有名です。

A890f68ec306424d80d549527b5d0ca3  ナンバ歩きは、古来の人間の本来の歩き方です。現代の歩き方は、明治初頭に「富国強兵」目的で小学生の頃からイギリスやフランスの軍隊行進の歩き方を真似されたのです。腰骨と肩が左右交互に替わるので、1人の人間の歩くに必要な活動空間範囲が狭く、行軍の密度が高くなります。

Img_0135 ナンバ歩きは大げさに歩けば、右足が前に出る時には右手が、左足が前に出る時には、左手が出るという歩き方になります。人が緊張すると、思わずナンバ歩きになって、周囲から失笑されたりする、あの歩き方です。ナンバ歩きは、本能の歩き方になります。相撲のテッポウと同じ歩き方です。右手が出れば右足が前に出る、左手が出れば左足が前に出るという歩き方になります。日本の武道、剣道、柔道、弓道も皆同じ所作です。竹馬も同じです。東山の金さんの御出座(ごしゅつざ〜)の際に長袴(ながばかま)姿の歩き方です。私が小学一年生の入学式の行進歩行で、右足と右手が同時に前に出て、周囲の人々に笑われた事を思い出します(笑)。

 

| | コメント (1)

アラジン

Arajin

  独身のきれいな王女ジャスミンが、父である王様が支配する城下町を秘密に見学していました。そこに身分の低い「コソ泥」のアラジンと出会うのでした。

 様々な事が起きて二人は結ばれるのです。貧乏なアラジンとジャスミン王女さまが結ばれて幸せになるのです。この映画を見ると、自分はアラジンかな?と思うのです。

 私の実家は金持ちではありませんし、私は医師の息子でもありません。今ほど有名校ではなかった海城高校で、学年の一番として表彰されました。しかし医学部にたくさん入学できた学校ではありませんでしたから、私が偶然に医学部に合格し、医師になったのでしょう。私の妻は会社社長のお嬢さんで、女子大の先生から、何人も同級生が拒否された「慈恵医大第三病院の泌尿器科教授の秘書の面接に行ってきなさい!」と指示され、イヤイヤながら行ったのです。すると、たった一回の面接で秘書として採用になったのです。当時、私は県立厚木病院(現在の厚木市立中央病院)に勤務しており、教授に学会発表に必要な資料を持ち、秘書である妻と初めて出会いました。妻は独身の私を見て、『子供が2人いて奥さんに振り回されているお父さんだろう?』と思っていました。まさか、それが自分だとは思いも寄らなかったのです。

 その後、慈恵医大第三病院に勤務していた私の親友である倉内君が、秘書である妻と私をお見合いさせたのです。しかし私はお坊ちゃんではありませんから、お嬢さまとお付き合いするつもりはなかったので、逃げていました。すると妻は自分を拒否して逃げる私に興味を持ってしまったのです。

C39255f151664c388c9218880723c175

 私はそんなに頭脳明晰でもなく、大学で出世して教授になれる程の才能もなく、ただひたすら医療を行なっている平凡な人間でした。金持ちの医師でもない、ハンサムでもないただのデブ、何で興味を持たれたのか分かりませんでした。もっと素敵な医師を見つけたら?と言いました。さらに彼女のお見合いの話しも聞きました。大きなビルを三つも保有している人の息子で医師、横浜で有名な宝石店の経営者、大きな土地を保有している脳外科医、大企業の経営者のご子息などです。私なんかは単なる医師にしかすぎません。

 彼女が唯一興味を持ったのが、私がいろいろな宗教の世界観や不思議なお話しをした事でしょう。そうこうしている内に、妻と付き合い始めました。5月のある日に私の父親が脳梗塞で倒れ、慈恵医大に緊急入院しました。そして6月に亡くなりました。その間、妻は毎日お見舞いと介護に来てくれたのです。父親が糖尿病が原因で亡くなったので、私も同じ病気で亡くなる可能性があるから、私を捨てなさいと警告したのですが、妻は拒否しました。そして父が亡くなった6月に婚約をして、その年の11月に結婚したのです。

 その後に私は糖尿病で慢性腎不全になり、今は血液透析をしながら生きている人間です。そんな私を品川駅の透析クリニックに週3回も自家用車の送り迎えしてくれるのです。本当に妻は大変ですが、気持ち良く対応してくれます。

F1909682bae040c3a6df139ac9880eca  アラジンが結婚した王女ジャスミンは、アラジンが「コソ泥」だったのに結婚して、アラジンを次期の王様にしたのです。この映画を見ると、私もアラジンかな?と思うことがあります。私の実家は一般家庭です。たまたま慈恵医大が私を合格させ、医師にしてくれました。ある意味で慈恵医大は魔法のランプの魔人ジーニーかも知れません。医師になった私を妻が興味を持ち、そして結婚してくれました。

「アリ王子のお通り」の歌を聴くと、『自分かな?』と思う大好きな曲です。魔人ジーニー(慈恵医大)がコソ泥のアラジン(私)をアリ王子(医師)に仕立て上げて、王女ジャスミン(妻)の元へ行列行進しているシーンです(笑)。私の変わった世界観の話しを「空飛ぶ絨毯」で世界を見るように感じたのでしょうね。

 魔神ジーニーである慈恵医大がコロナウィルス感染で、収益がガタ落ちしてしまいました。同窓生全員に寄付を求めたのです。世の中がコロナウィルス感染拡大で、開業医たちの患者数が減り、収入が激減でしたが、多くの卒業生が寄付しました。私も大変でしたが、100万円を寄付しました(笑)。

 

 

| | コメント (0)

自分の結末

73b3d77f08bb451aa84950ead06a9832

週3回血液透析しながら、生きている私です。今年で68歳になる高齢者ですが、もしも血液透析を2週間もしなければ、確実にあの世に行ける私です。ある意味で、棺桶に片足を入れているような存在です。また、透析中に突然死することもあるのです。

 

Goast こんな私は、油断をすれば必ず死にますから、見方を変えれば、普通の人が見る事のできる幽霊のような存在です。…………そんな私のクリニックに、私よりも遥かに元気な患者さんやガンを心配する元気な患者が全国からたくさん訪問されます。患者さんを助けることが医師の使命ですが、こんな七転び八起きの人生の私が、やらなければならない使命なのでしょうか?神様や仏様のご意志なのでしょうか?

 元気なままで医師として生きていれば、個人的な趣味や海外旅行や遊びに集中して、仕事は収入のためだけに行っていたのでしょう。私自身がさまざまな病気(糖尿病・高血圧・皮膚炎)になり、最終的に現在の慢性腎不全になったのです。そんな私だからこそ、患者さんの気持ちが理解出来るのかもしれません。元気な医師は上から目線で、患者さんサイドが分からないのです。

725ec69c06ec4d3882769ce6fe4b5448  健康に問題がなければ、自分の将来について全く興味を持てなかったのでしょうが、命に関わる治らない病気になると、限られた命を背景に、自らの人生を含め、他人の人生についても興味を持つようになったのでしょう。ある意味で、医師の使命感に興味を持たされたのです。お尻に火がついて頑張るようなものです。背水の陣でもあります。

 私が突然死した時には、神様や仏様が「十分に任務を果たしたから、こっちへ来てもいいよ。」との事でしょう。人生は人それぞれで千差万別です。一つ一つの人生が全て完璧であると思えません。しかし、どんな人生であっても、全てその人の個性であって、最後まで貫き通さなければならないのです。

さてさて、これからも皆さん人生を頑張りましょう!

 

| | コメント (1)

お礼の手紙

患者さんの奥さまからお礼の手紙が12月16日に届きました。

*******************

拝啓

 お知らせが遅くなりまして、申しわけございません。高橋先生に大変お世話になりました 夫〇〇〇〇〇が6月〇日に永眠致しました。 最後まで 高橋先生に出会えて、四年間、本人うれしく生き生き生きることが出来て、幸せだったと申しておりました。深くお礼申し上げます。

10124ee074f74af1ad565c408082a22e  心ばかりのお礼の印として、故人の大好物でしたシトーレンをお届け致します。
 長年私が作り続けて、クリスマスだけでなく、一年中おやつとしていただいていました。
 御賞味いただければ幸いです。
 良いお年をお迎え下さいませ。

           早々

*******************

ご主人は70歳代の男性で、初診が平成27年6月でした。同年の5月に肋骨がか急に痛くなり、血液検査を行ったら、PSA値が3,605(正常値4.0)だったのです。前立腺ガンの骨転移の痛みだったのです。患者さんは前立腺針生検もせずに正式な治療を拒否されて、インターネットで探し当院に訪れたのです。

超音波エコー検査で前立腺を調べると、前立腺の大きさは何と128㏄(正常20㏄)と6倍も大きくなっており、大部分が前立腺ガンの陰影が確認できました。触診でも前立腺全体がとても硬く、明らかに前立腺ガンでした。進行具合と硬さから、悪性度の高いグリソンスコア10で、転移もしていることから、去勢抵抗性前立腺ガンの可能性もありました。

早速、私独特の治療を開始しました。体調は次第に改善して、毎年夏の2ヵ月間は、避暑地として北海道の一軒家を借りて過ごすなどして元気に活動されていました。しかし、去年の9月頃より、食欲が低下し体重が減少して、癌性悪液質の傾向になりました。そして今年の6月になって残念ながら永眠されたのです。

お悔やみ申し上げます。合掌

【備考】シトーレン・シュトーレンはドイツのクリマス菓子パンです。

 

 

| | コメント (0)

身体障害者として生きる価値が…

 

36d8bf4ccc844fbd810a6ae11f3bf264

私は慢性腎不全で血液透析の身体障害者1級で、毎月40万円程の費用がかかっています。私の最盛期の収入からすると、診療時間や手術件数が半分くらい少なくなっているので、…収入は激減です。その関係で国や東京都から補助金が出てるので、私の支払いはゼロです。

5cabda399e384e0b9936b830c7005ccc 40万円近くも補助を受けて、残りの人生を私が生きて行く価値があるのだろうか?と思います。透析クリニックの高齢者の方々の中には、文句ばっかり言っている人、偉そうな態度の人、ボーっとして何も考えていない認知症?の人、「今晩は」、「こんにちは」、「お疲れ様」、「ご苦労さま」と私が挨拶しても、無視してまったく返事のない人、

1b678c2dc3a44bbca854ccc7d0ee095c 着替えのロッカールームで思いっきりブバー!ブバー!ブバー!と大きな音のオナラをする人など、いろいろな人がいます。国や都から補償を受けて救われているのに、それまでの人生で、他人の幸せや利益のために一生懸命に努力して来た人ばかりとは思えません。

77c5441886c349fcb4a5adc730027fb7

そういう現実を見れば見るほど、自分の人生を価値あるものとして磨かなければいけないと、私は真剣に考えています。ある意味で、人生に真剣に取り組むことを促すようにと、神さまが私に血液透析をさせるように仕組んだ人間にしたのかな?と思っています(笑)(^-^)(悲)(◞‸◟)。ですから自分の天職を利用して、苦しんでいる患者さんを少しでも助けるように日々努力しています。その結果、医療という仕事をインターネットを利用してブログを真剣に一生懸命に記載しているのです。

 

 

| | コメント (0)

自分への評価が、こんなものか?


どこに行っても治らない患者さんが、インターネットで高橋クリニックを探し当てて、来院される患者さんが多くいます。よく言われることは、「藁をもすがる思いで来院した」と言われることは多いのです。

私のユニークな治療法で、悩まれていた症状が軽快している患者さんは、たくさんおられ感謝されます。ところが、症状が軽快すると、定期的に来院するのが面倒だからと言って、地元の医療機関に紹介状を書いて欲しいと請求されるのです。それを聞くと、『都内に在住なのに、私の価値はその程度なのかい⤵︎』と思いました。紹介状を書きます。心の狭い私は「二度と来院しないで下さい」と怒りの気持ちを込めてお渡しします。

先日、前立腺ガンで前立腺全摘手術を実施後、頻尿・残尿感・痛みなどのオシッコの症状が取れずに、いろいろな病院に行きましたが、治りませんでした。インターネットで私を検索して来院されました。膀胱全摘手術の際に、前立腺がなくなった後に膀胱と尿道を縫合します。その際に、残った膀胱に縫合糸などで膀胱三角部に傷が付いて瘢痕にになるのです。それが原因で症状が出るのです。膀胱三角部を鎮めるべオーバと、前立腺がないのに前立腺肥大症の治療薬であるユリーフを処方したら、1ヶ月後には軽快しました。ところが、半年も問題がなかったのに、都内の練馬区在住にもかかわらず、定期的に馬込まで来るのが『面倒くさい』という雰囲気で言われたのです。北海道・九州・沖縄・四国から定期的に来院される患者さんもおられるのに・・・。

30歳代の男性が、立位でオシッコが出せないので、個室で座ってオシッコをすることを悩んで来院した患者さんがいました。実は20歳の頃から感じていたのでした。地元の泌尿器科の診断は慢性前立腺炎でしたが、治りませんでした。都内の患者さんで、いろいろ探して遂に、インターネットだ当院を見つけたのです。

エコー検査で膀胱出口がVの字に固まっていました。膀胱頸部硬化症の所見でした。年齢が若いので、α1ブロッカーは、エブランチルしか保険では処方できませんでした。しかし、1ヶ月後には、尿がスムーズに出るようになったのです。その後、半年以上経過した先日、少し調子が悪くなったと言い、もっと高度な大学病院で診療を受けたいから、紹介状を書けと言うのです。夏場に水分を多く飲んだから症状が出たのでしょう。私から言えば、常識的な診断と治療しか行っていない大学病院から逃げて来た患者さんがたくさんいるのに、『こんな事を言われるのか…』と情けない気持ちになりました。もちろん紹介状を書きましたが、「もう二度と来ないで欲しい」と言いました。「アリガトウ」と患者さんは感謝の言葉を口にしましたが、口先だけの意味のない言葉でした。人によっては、私の発言はドクターハラスメントかも知れませんが、この2人の発言は、患者さんのエゴによる私に対する侮辱行為と思えて仕方がありません。医療はサービス業ですが、サービスに携わる人間に対して、もう少し礼儀正しくして欲しいものです。

 

 

| | コメント (2)

奥の細道

E744b2c3ec4c475d88e38503bac8429a

月日は百代(はくだい)の過客(かかく)にして、行きかふ年もまた旅人なり。

舟の上に生涯を浮かべ、馬の口とらへて老を迎ある者は、日々旅にして、旅をすみかとす。

古人も多く旅に死せるあり。

予もいづれの年よりか、片雲の風に誘はれて、漂白の思ひやまず、

海浜にさすらへ、去年(こぞ)の秋、江上の破屋(はおく)に蜘蛛の巣をはらひて、やや年も暮れ、春立てる霞の空に、白河の関越えんと、そぞろ神の物につきて心を狂はせ、道祖神の招きにあひて、取るものも手につかず。


ももひきの破れをつづり、笠の緒つけかへて、三里に灸(きゅう)すうるより、松島の月先づ心にかかりて、住める方は人にゆづり、杉風(さんぷう)が別しょに移るに、草の戸も住みかはる代ぞひなの家

面八句(おもてはっく)を庵の柱にかけておく。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

奥の細道の序文は、中学3年生の頃に授業で覚えさせられて、テストを受けた記憶があります。今から53年前の話です。高校2年生の古文の時間に朗読をさせられた時に、教科書を見ないでも読めたのですが、クラスメートに驚かれたら困るので、敢えて教科書を見ながら読みました。でも立て板に水の如くスラスラ読んだので、少し驚かれました。(笑)

| | コメント (1)

より以前の記事一覧