永田町小学校の周囲
私が小学3年生の時に、親に千代田区平河町にある永田町小学校に転校させられました。都電で高田馬場から40分以上も掛かり通学をしました。
小学5年生の時に、小学校の前の道路を挟んで建物が建築され始めました。何が建つのかな?と皆んなで騒いでいました。自由民主党本部になったのです。
地下鉄が出来て、都電が廃止されました。そのため高田馬場から地下鉄で赤坂見附のに行き、そこから坂道を登り小学校に通学しました。
その後、国会議事堂前の地下鉄駅ができたので、麹町中学生になった時には、そこから平らなので坂を登らなくて済みました。
右手に国会議事堂を見て、さらに歩くと、左手に永田町小学校、右手に自由民主党本部を見ながら中学校に通いました。朝早いので国会議事堂の横を目を閉じて歩いていました。他の人がいないので。😂🤣😸
| 固定リンク