PSA検査が高い理由
PSA検査で高いと、バカな医師が前立腺ガンだとた思うのです。
❶排尿障害があると、前立腺に負担がかかり、細胞と細胞との結合部分からPSAが漏れるのです。
❷生まれながら細胞同士の結合部が弱いので、PSAがもれ出てしまう。
❸過去に針生検されましたが、ガンは発見されませんでした。しかしながら10ヶ所以上に穴が開けられて、必ずしも穴が閉じるとは限らないので、そこからPSAが漏れ出ることがあります。
❹前立腺の表面に前立腺ガンが存在して他の正常細胞との結合が弱いのでPSAが漏れ出るのです。前立腺ガンがPSAをたくさん作るわけではありません。
❺ですから、PSA値が高いと言っても必ずしも前立腺ガンが原因とは限らないのです。ところが、60歳代は60%、70歳代は70%、80歳代は80%の男性が悪性度は関係なく前立腺ガンを持っています。針生検をするとガン細胞が目を覚まして悪化するのです。針生検をしないことです。
❻多くの医師は、PSA🟰前立腺ガンと思っています。本当に困った困ったです。
| 固定リンク