脳梗塞
今年の3月に右手と右足が不快感・麻痺感覚になり、左の頭部が不快感をなりました。左の脳梗塞かと思い、救急車で大学病院を受診しました。すると、脳神経内科医が診断し、やはり軽い脳梗塞だつたのです。
❶その理由は、心臓が悪くて血液の流れが不完全で、首の左後ろの血流が悪くなり、左の脳梗塞になつたのです。
❷そのため、3月に心臓の手術を行ない、血流を改善するためにお薬を飲んでいるのです。
❸今は脳梗塞の症状はありません。本日は9時半に脳神経内科に受診しました。特に問題はないようです。やれやれ❣️❣️❣️
❹しかし1回脳梗塞かとなった訳ですから、脳の一部の細胞が死んだわけです。記憶の低下と知識が出てきません。
❺ですからプラズマ治療で、脳を刺激すると良いでしよう。脳細胞をプラズマ治療で復活させるのです。脳細胞や神経細胞のたくさんのミトコンドリアを活性化させるのです。一個の神経細胞のミトコンドリアの数は1千個以上です。
❻脳神経内科の医師が、心臓手術の後遺症の歩行障害が改善するために、たくさんのリハビリをして下さいと言われました。やれやれ、頑張るしかないのです。
| 固定リンク