次亜水の別の利用手段
ウィルスやバイ菌を殺菌するので有名な次亜水は、他の使用方法があります。
頭のフケがたくさん出る人がいます。一般的には脂漏性湿疹と呼ばれていますが、実はカビ・真菌が原因の感染症なのです。皮膚科の医師が、検査を行いますが、カビが発見されないのでも原因不明の脂漏性湿疹という病名と診断されるのです。
頭皮が痒くて、さらにフケがたくさん出るので、毎日洗髪ゴシゴシしますね。それをやればやるほど、病気は悪化するのです。洗剤でキレイに洗えば洗うほど、頭皮にカビが増え続けるのです。
その理由は、洗剤で除去できるのは、一般のバイ菌だけです。カビは植物と同じで根が無数に拡散していますから除去できないのです。そしてバイ菌が少なくなればなるほど、バイ菌に敵対していたカビがドンドン増えるのです。人間はカビを殺菌出来ないので、感染した皮膚をフケとして除去しようとするのです。ですから、カビが増えて、痒くなり、フケがたくさん出るのです。そして毎日洗髪してしまうのです。
対策として、
❶洗髪は毎日行ってはいけません!週に1回〜2回に減らして下さい。
❷洗髪の際に、次亜水を必ず頭皮に噴霧して下さい。次亜水の濃度は100ppm〜50ppmです。原液が250ppmですから、2.5倍〜5倍に薄めて下さい。
❸毎朝、髪の毛を解く時に、使うブラシに次亜水を噴霧して髪の毛を解いて下さい。
以前にある患者さんが、脂漏性湿疹と診断され、皮膚科で何年も治らないので、当院で悩みを愚痴っていました。前からこの病気はカビが原因ではないかと思っていたので、試しに水虫の液体治療薬を付けてもらいました。すると、2週間後にはきれいに治ったのです(笑)。そこでフケ症の人はカビが原因とそれ以降思っていたのです。次亜水の出現で多くのフケ症の人に次亜水を利用してもらえば、みなさんが助かります。
| 固定リンク
コメント
こんばんは。
こちらの台湾系日本語ニュースサイトに、抗マラリア薬がcovidウイルスに対し有効であることが、中国から亡命した武漢の科学者により、語られています。やはり高橋先生の読みは正解でした。
https://www.epochtimes.jp/2020/08/60359.html
投稿: イノマタ | 2020/08/03 18:12
昨年の12月に急に咳が出てなかなか治らないのでいつも懇意にしてもらってる呼吸器内科の同級生の先生に検査してもらったら、間接性肺炎の疑いと言われホルモン注射の副作用が関係しているのではということで、ホルモン注射を中止しました。その後回復に向かい半年が経ちました。
全ての薬品を中断していたので、PSAが0.008以下から0.048になり今は0.114になりました。
泌尿器科医は陽子線の照射を薦めましたが、同級生の先生はやめた方がいいのではと意見が異なりました。
高橋先生はどのようにお考えでしょうかお教えいただけれが幸いです。
【回答】
私は前立腺ガンの治療は積極的に行いません。
そのため少量の薬を処方して、さらにガン細胞をリラックスさせるお薬を処方します。
メインのお薬はエストラサイトです。
通常は1日4カプセルのお薬を2週間に1回1カプセルにします。
ガン細胞をリラックスさせるのがザルティアで、エストラサイトと同じ日に服用してもらいます。
下記のブログをご覧ください。お大事に。
http://hinyoukika.cocolog-nifty.com/bph/2019/06/post-363dce.html
投稿: 京都在住 | 2020/08/05 08:24