インターネットの医療情報で、電子タバコについて新たな情報がありました。
電子たばこ関連肺損傷にビタミンE酢酸エステルが関連
NEJM2020年1月11日 (土)配信 一般内科疾患呼吸器疾患
米国16州で電子たばこ製品使用による肺損傷(EVALI)患者51例、健常対照者99例を対象に、EVALIの原因物質を気管支肺胞洗浄(BAL)液の同位体希釈質量分析で調査した。
その結果、BAL液中のビタミンE酢酸エステル検出率は患者群94%、対照群0%だった。ココナッツオイルおよびリモネンが患者群で1例ずつ検出されたほかは、中鎖脂肪酸トリグリセリドや石油蒸留物などの他の毒性物質は検出されなかった。患者群の94%でBAL液中でのテトラヒドロカンナビノール(THC)、その代謝物の検出またはEVALI発症前90日以内のTHC製品使用が確認された。ニコチンまたはその代謝物の検出率は64%だった。
コメント