« ガンの5年生存率 (週刊現代の記事から) | トップページ | 前立腺ガンが生まれる理由 »

代替医療に希望を託す前立腺ガン患者さんのその後

前立腺ガンの治療を中止後、PSA値が78まで急上昇した患者さんです。

PSA値が一時78まで再上昇していたのですが、イクスタンジとエストラサイトの併用で、78→2.1まで下降しました。
イクスタンジは普通処方であれば、毎日1錠→毎週1回1錠に、エストラサイトは毎日4錠服用→毎週1回1錠に極端に減量して服用してもらいました。実にイクスタンジは1/7に、エストラサイトは1/28に減らして処方したのです。この処方であれば、強い副作用が少ないのです。

この患者さんは、初めの頃は、『本当に効くの?』と不安に思っていらしたそうです。ところが、……
ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー
Pca36080m69psa401ps
高橋先生
高橋先生にはご健勝のことと存じます。先日はご無理を申し上げSGLT2阻害薬を処方して頂きありがとうございました。時々、息抜きに少々の甘いものを食していますが、阻害薬の服用によってさらなる糖質制限が叶うのではと期待しております。
さて、本丸のPSAですが、2月1日の血液検査の結果、3・16まで下がり正常値の範囲に入る事ができました。初診時には通常の28分の1のホルモン剤の服用に正直不安を感じましたが、今では今回の結果の喜びと共に高橋先生の適切な治療に心より感謝しております。
本当にありがとうございました。まだまだ油断は出来ませんが、今後ともよろしくお願い申し上げます。
とりあえずご報告まで。
ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー
高橋先生
高橋先生に置かれましては相変わらずご健勝のことと存じあげます。明日から春の彼岸に入ります。寺を預かる拙僧と致しましては、今年の春の彼岸の檀家さん巡りが愚息と共に出来るのも高橋先生のお陰と感謝しております。
その感謝の気持ちと共に嬉しいご報告がございます。彼岸の前にと思い血液検査を受けました結果 P S A が 2 .1まで下がりました。でも、あくまでマーカーだけの数値ですので、次回お診察にお伺いした時に画像検査をしていただき今後のご指導を仰ぎたいと思いますので何卒よろしくお願い申し上げます。
ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー
Pca36080m69psa21ps
初診時の超音波エコー検査では、前立腺右葉に確認できた前立腺ガンの体積は1.28ccでした。前立腺の体積は23ccでした。
4ヵ月間の治療結果、PSA値は2.1まで下降しました。前立腺の体積は13㏄まで小さくなりました。
今回のエコー検査では、前立腺ガンの体積は0.29ccと1/5になりました。
触診でも前立腺の硬結が分かりにくくなりました。
この方法で効果が確認できましたから、副作用のことも考え、さらに少量にすることにしました。
イクスタンジとエストラサイトを2週間に1回1錠にしたのです。そして、交互に服用してもらうことにしました。イクスタンジが1/14、エストラサイトが1/56にしました。今後の効果が楽しみです。

5f0996064a8a467991619ca67503251d
この患者さんの副作用が乳房が少し膨らみ、乳首が痛くなりました。
ある意味、モノセックス・中性になった状態です。
この患者さんは、あるお寺の住職さんです。モノセックスになったと言うことは観音さまになったとも言えます。前立腺ガンという難病に遭遇して、精神的に難行苦行の末、お坊さんとして高みを得たのかもしれません。

私は夜間血液透析しないがら、今この記事を書いています。私も人生修行の身です。私が高みを得るのはいつのことでしょう?


|

« ガンの5年生存率 (週刊現代の記事から) | トップページ | 前立腺ガンが生まれる理由 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« ガンの5年生存率 (週刊現代の記事から) | トップページ | 前立腺ガンが生まれる理由 »