« 想いの具現化 | トップページ | アンチエイジングの薬 »

関節の痛みへのサプリメント

Hizapain関節の痛みに効果のあるサプリメントが、テレビの広告でたくさん出ています。

関節の軟骨成分、椎間板や半月板などの成分であるグルコサミン、コンドロイチン、ヒアルロン酸、サメ軟骨がサプリメントとして多く販売されています。
しかし、グルコサミン、コンドロイチン、ヒアルロン酸やサメ軟骨は経口的に消化器から吸収されます。しかし、これらの成分はタンパク質や多糖類ですから、分解されて、結局アミノ酸やブドウ糖になります。そうなんです!どんなに素晴らしいグルコサミン、コンドロイチンやサメ軟骨を摂取しても、単なるアミノ酸やブドウ糖になり、栄養補給しているだけです。これでは、どんなに高価なグルコサミン、コンドロイチンやサメ軟骨を摂取しても、まったく意味がありません。ただ太るだけで、逆効果です。確かに、フライドチキンのコリコリした軟骨を食べたからと言って、関節の痛みが取れたということは聞いたことがありません。

関節が痛くなるのは、実際にはほとんどが高齢者です。スポーツ練習が過剰な若者はたまには存在しますが、スポーツ運動による関節の負荷が原因です。高齢者の場合は、スポーツ障害が原因ではなく、どう考えても老化現象が原因です。

Img_0025ほとんどの高齢者の関節の痛みは、老化現象を抑えるか、逆行させればいい事になります。老化現象をすべての面で抑えることは不可能ですが、痛みに関しては可能かも知れません。その一つが、関節周囲の筋力トレーニングです。その昔、百歳越えで話題になった姉妹の金さん銀さんが、膝関節の筋トレをしている映像をテレビで見たことがありましたね?あれです。

筋トレによって、膝関節周囲の筋力が鍛えられて、「膝関節が安定する」からだと整形外科の先生は言われていますが、本当にそうでしょうか?確かに表面的には、それ以外に思いつきませんが、私の考えはチョッと違います。筋肉がついたということは、ある意味で、部分的に「若返った」ということです。身体は、部分的に若返ったとは言え、誤解して何とかしようと老化現象で低下している代謝を若い時の状態に戻そうとします。その結果、痛みの原因である生体反応が抑えられ、痛みが軽減するのです。

いくつかのサプリメントの会社が、グルコサミンやコンドロイチンの含まれる軟膏クリーム製品を販売しています。その効能が本当かどうか分かりまでんが、グルコサミンやコンドロイチンが分解されずに皮膚から本当に吸収されるとすれば、確かに効果はあるでしょう。
【参考】
http://finedays.co.jp/nuruglucosamine/lp1m/?wmpref=aw&wmpkey=ippan-nuruglu

前述の筋トレで解説したように、異なる方法で身体に「若返った」と誤解させれば、関節の痛みが改善します。まず、老化現象のキッカケは、みなさんご存知の更年期障害です。その更年期障害の体内の特徴的な所見が、男性であれば、男性ホルモンの低下、女性であれば、女性ホルモンの低下です。人為的に、これらのホルモンを高くして上げれば良いことになります。

ただ、医療機関や病院に定期的に通院してホルモン注射や薬剤を処方してもらわなければなりません。それで、以前から更年期障害の治療でご紹介しているアグリコン型イソフラボンがおすすめです。実際に、ひじ関節の痛みや膝関節の痛みある患者さん数人に、アグリコン型イソフラボンを服用していただいたら、その翌日から痛みが軽減しました。男女に関係なく効果がありました。その事実がキッカケで、いろいろ考えました。植物性の疑似ホルモンを服用して、何故、関節の痛みが消失するのか?ホルモンバランスが改善するからか?ある意味で若返ったからか?体内時間が逆行したからか?等など、いろいろ考えた末に、今回のブログのテーマを思い付いたのです。関節の痛みで悩んでいる人は、ぜひ、お試しください。
【参考】
http://hinyoukika.cocolog-nifty.com/daitai/2011/07/post-7ef7.html

|

« 想いの具現化 | トップページ | アンチエイジングの薬 »

コメント

高橋先生、
現在、ザルディア、ハルナール、アボルブ、リリカ、
レザルタス服用しています。

イソフラボン飲んでみようと思っていますが、どうでしょうか?

49歳、女です。
症状が軽くなる為には何でも試してみたいと思っています。
【回答】
構いません。

投稿: | 2017/05/22 13:14

高橋先生、おはようございます。

薬箱を整理していたらフリバスが出てきました。

ザルディア、ハルナール、アボルブ、リリカ、レザルタスを飲んでいます。

49歳、女です。
更にフリバスを追加で飲んでみようか?と、思っていますがどうでしょうか?
回答
OKです。
ただし、立ちくらみに注意してください。


投稿: | 2017/05/24 11:01

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 想いの具現化 | トップページ | アンチエイジングの薬 »