堀江重郎、岡田弘 共訳: LUTSエキスパート・マネジメント
高橋 知宏: もうおしっこで悩まない―切れの悪い尿は怖い病気のシグナルだった!!
« 第81噺(145噺中) 「体重」 | トップページ | ヤクルト優勝 »
以前に私が内視鏡手術をした患者さんから「お守り」が贈られてきました。 11月に2週間ほど入院するため、ホームページ上に休診の告知をしたので患者さんが心配して病気平癒のためのお守りを贈っていただいたのです。 富山県の○崎さん、ありがとうございます。家族一同、ご利益があるようにお願いしました。
投稿者 takahashi.clinic 日時 2015/10/22 12:27 暮らし | 固定リンク
ご家族ももちろんでしょうが、私達患者も先生が末永く元気に診察して下さる事祈ってます。
私には祈ることしか出来ません。 沢山の患者さんが祈ってる事でしょう、先生は幸せ者です。 頑張って下さい!
投稿: 31356 | 2015/10/22 22:13
夏秋冬春とめぐり、また夏秋を過ごし、その間私はニコに座り季節の移り変わりを眺めながら様々な事を考えていました。
先生の前で涙した事、笑った事、多くの事が思い出されます。 先生、あと十年だなんておっしゃらないで私がいつも言っているように九十までも生きる覚悟をお持ちになられて下さい。
こんなにも多くの患者さんたちに愛されている医師って他にいるのかな?
先生、どうかお元気になられ帰って来て下さい。お願い致します。
投稿: | 2015/10/24 11:43
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
内容:
コメント
ご家族ももちろんでしょうが、私達患者も先生が末永く元気に診察して下さる事祈ってます。
私には祈ることしか出来ません。
沢山の患者さんが祈ってる事でしょう、先生は幸せ者です。
頑張って下さい!
投稿: 31356 | 2015/10/22 22:13
夏秋冬春とめぐり、また夏秋を過ごし、その間私はニコに座り季節の移り変わりを眺めながら様々な事を考えていました。
先生の前で涙した事、笑った事、多くの事が思い出されます。
先生、あと十年だなんておっしゃらないで私がいつも言っているように九十までも生きる覚悟をお持ちになられて下さい。
こんなにも多くの患者さんたちに愛されている医師って他にいるのかな?
先生、どうかお元気になられ帰って来て下さい。お願い致します。
投稿: | 2015/10/24 11:43