ノロウィルスに感染
16日の日曜日に手術が中止になったので時間が空きました。せっかくの自由時間だからと、映画を見に行くことにしました。その帰りに有楽町のBICカメラでクリスマスプレゼントを購入し、帝国ホテルに用事がある妻と午後5時に待ち合わせし、夕食を一緒にと予定を立てました。
品川プリンスのエグゼグティブタワー・プリンスシネマで「007 スカイフォール」を観ました。物語が進んでいく中で、影の悪者が出てくる前に私は席を立ってトイレに行きました。水そのものの下痢を何回(40回?)もしました。その内気持ちが悪くなり4回ばかり吐きました。トイレからなかなか出られません。
トイレから出て売店の前のソファに倒れるように腰掛けました。虚脱状態でどうしようもありません。この時点で午後4時半です。妻との約束の時間に間に合いそうもないので電話しました。
状況を説明すると、電話の向こうで妻が笑っているような雰囲気です。(後で、その理由を書きます。)
そのまま自宅に帰り、即行床につきました。そしてまた何回も下痢をして、そして吐きました。
翌日17日月曜日に状態は落ち着き、診療がスタートです。でもダルイ!
水分を摂取しても直ぐに吐くし、腸液が水のように頻繁に排泄するし、これでは予備力のない乳幼児や高齢者がノロウィルスで亡くなるのも合点がいくと思った1日でした。
【後日談】
その2日後、妻と息子がノロにかかりました。感染源は私です。妻と息子にひたすら謝りました。
| 固定リンク
コメント
もう大丈夫でしょうか? 今年はノロの変異型も流行ってるらしいですね!
【回答】
何とか診療しています。
投稿: | 2012/12/17 14:16
お医者さんでもノロ感染するんですね。びっくりしました。
【回答】
ノロの患者さんと接する機会が多ければ当然感染します。』
この場合先生は何かお薬のまれるのですか。
【回答】
対症療法に徹します。
吐き気や胃痛などの胃の症状が強ければ、胃潰瘍の薬を服用します。
下痢・腹痛などの腸の症状が強ければ、下痢止め・抗生剤を服用します。
代替医療のブログに紹介した「プラズマ療法」を自ら行ったら、予想外に楽になりました。
血液中の塩分の塩素がプラズマ化してノロウィルスを撃退してくれたのでは?と思っています。
良い体験でした。』
私達がこのような症状だとすぐかかりつけの先生に診てもらうことになりますけど安静にしていればおさまるのでしょうか。 テレビでは塩素で消毒とか、家中大変みたいですけど。
お大事になさってくださいませ。
投稿: | 2012/12/18 21:00
先生!お世話になります、久々のこぼれ話、よく読むとびっくり!気丈ですよね、そのような状態で・・、体力は必要ですね!ダイエットなどしてたらやられますね、ところで先生原因は何でした!?
【回答】
外来診療で週に10人以上はノロ感染者を治療していますから、恐らく患者さんからの飛沫感染でしょう。
投稿: けんじ | 2012/12/18 22:01
高橋先生自身は健康診断人間ドッグなど定期的にされてますか?
【回答】
行っていません。』
あと一般的に胃カメラや大腸カメラなどは何年に一回とか推奨ありますでしょうか?
【回答】
本当に悪い癌は早期発見できません。
ですから、定期的に検査をする必要はないと考えます。
投稿: | 2013/03/02 07:27
先生
ビックリしました! 自分は医師より年に一回人間ドッグをしろと言われています 口すっぱく早期発見早期治療を言われます!
もし高橋先生が私の内科の主治医なら人間ドッグ定期検査は一切不用と答えますか?
【回答】
希望があるのなら、行ったらいかがですか?という程度です。』
高橋先生の御家族は定期検査人間ドッグはされてますか?
【回答】
もちろん行っていません。
投稿: | 2013/04/04 00:20
高橋先生にお聞きします
①過剰な活性酸素を除去するSOD作用食品で高知の土佐清水病院の丹羽耕三先生の癌アトピーに効く食品はご存知でしょうか?
【回答】
存じません。』
②飲む核酸をご存知でしょうか?
【回答】
存じません。
投稿: | 2013/04/05 19:34