Main | 包皮腺、タイソン腺 »

海外からのお便り

高橋先生、こんにちわ。

沢山メールを貰っておられる中、読んで下さりありがとうございます。
私は○○○○在住が長い、36才ですが、最近気になる事で考えていた所、先生のサイトを拝見いたしまして、安心して産婦人科に足を運べました。ありがとうございます。
性病ではないはずなのに、おかしい、そんな覚えは無いと数日考えていて、アメリカのサイトとかも色々研究したのですが、アメリカの場合はすぐに法律沙汰になる為か、表面上の情報がご存知の通り限られていましたので、とても参考になり、また勉強にもなりました。
実際に一般の私達の中途半端に得る情報では、混乱が多い中、色々なケースの拡大写真付きで詳しく、ハッキリと説明をしてくださっている先生は、高橋先生だからこそ出来る事では無いでしょうか。
私自身は、あくまでも勉強をしたくなり、色々と自分以外の症状のケースも全て読ませて戴きました。医学は面白いですね。
高橋先生の様な先生が日本にもっと増えればいいですね。また、海外在住の私達、日本人にとり、先生の様なサイトがもっともっとあると、どれだけ助かる事でしょう。
今回は、お礼を言いたくて、メールを書いてしまいました。私は世界を飛び回る仕事を持っていた者です。前年も○○○○とか○○○○とかもいきました。○○○○も数え切れない位いきましたので、今36才ですが、これが何したいとか言う事も、欲も無いのですが、勉強だけには欲がいつもありますが。

先生も、もし○○○○に奥様、御家族と足を運ばれます際は、御声をお掛けください。なんて、ただ厚かましい事言っていますが、ただ単に、海の向うより、海外在住日本人を代表して?ありがとうの声を差し上げたかったのみです。私の写真添付もどういう人物が記載したメールなのかを、礼儀がてら、御送りした迄ですので、変にお取りにならないで下さいね。先生のご活躍、御家族の健康をお祈り申し上げます。

ありがとうございました。 

|

Main | 包皮腺、タイソン腺 »

Comments

高橋先生

以前、陰嚢部にできた粉瘤手術の記事をクリニックのホームページで拝見して以来、同様の治療を考えていました。陰嚢が太ももと接する部分に直径5ミリほどの粉瘤があり、日常生活では特に支障がないのですが、数年前から気になっています。
粉瘤を切除していただくとしたら、どのような手順で診療をしていただけるのかお教えいただけると幸いです。
【回答】
直接電話で手術の予約をしてください。

Posted by: | February 09, 2016 02:24 PM

場所がわからなかった為、こちらで質問させていただきます。

1.私は真珠様陰茎小丘疹、タイソン腺、フォアダイスがありますが一度の診療で除去は可能でしょうか?
2.フォアダイスが特に酷いのですが量に関係なく固定料金でしょうか?
3.上記の3つを診療した場合の料金はブログ内記載の5+5+5=15万円になりますか?
ご多忙とは存じますが、ご回答お願いいたいます。
【回答】
フォアダイスが100個以上の場合は、フォアダイスの治療だけでも10万円ですが、上記のすべてを治療するのなら、15万円でOKです。

Posted by: k | June 08, 2016 11:07 PM

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 海外からのお便り:

Main | 包皮腺、タイソン腺 »