血精液症と排尿障害 第101回日本泌尿器科学会
以前にも慢性前立腺炎の症状の一つとして「血精液症」 について解説したことがあります。
今回、札幌で開催された日本泌尿器科学会総会で、統計的な症例報告を4月27日(土)に行いました。1年間に血精液症を訴えた患者さん28例です。
右の表は、患者さんの平均像です。
前立腺は差ほど大きくなく、排尿障害の自覚もほとんどありません。超音波エコー検査で下部尿路(膀胱・前立腺)にかなりの確率で異常所見を認めます。
典型的な症例を紹介します。
31歳の男性です。
半年前から精液に血が混じり(血精液症)、地元の泌尿器科を受診しましたが、前立腺炎の診断で抗生剤と止血剤の処方を受けましたが改善しません。来院時に排尿障害を自覚していません。
尿流量測定検査(ウロフロメトリー)で膀胱頚部硬化症型の尿流曲線を示しています。残尿も60ml以上もありました。
排尿障害と判断しα-ブロッカーを処方したところ1ヶ月後には血精液症は消失しました。
この患者さんの超音波エコー検査所見です。
典型的な所見で、膀胱頚部硬化像・膀胱括約筋の変形・前立腺結石・膀胱三角部の肥厚・膀胱頚部の静脈瘤を認めます。
排尿障害の形態学的所見です。
統計を取ると、排尿障害の症状を自覚しているのは28人中2人、7.1%にしか過ぎません。
尿流量測定検査(ウロフロメトリー)で正常パターンの患者さんは、わずかに16.7%です。正常である人が2割にも満たないのです。
最大流量率(排尿速度) mL/秒をとても甘い設定(20以上)にしても、66.7%の人が問題があります。
平均流量率(排尿速度) mL/秒を同じく甘い設定(10以上)にしても、62.5%の人に問題があります。
排尿障害が長期間に渡り継続すると、前立腺組織内の圧力や密度が高くなります。
そのため、前立腺組織内の毛細血管が不連続に圧迫されます。それに続く圧力の低い所の毛細血管は拡張し風船状態になります。本来、毛細血管と前立腺腺組織は直に接してはいませんが、風船状に膨瘤した毛細血管は腺組織に接します。
| 固定リンク
コメント
学会発表お疲れ様です。聴衆の反応はいかがでしたか?
【回答】
今ひとつです。
投稿: | 2013/04/28 20:17
学会発表お疲れ様でした 反応はいかがでしたでしょうか?
ところで慢性前立腺炎症状に身体の硬さ お腹のこり などが関係ありますか? 身体が硬いので治らないとか
【回答】
体のすべての感覚が症状として起こり得ます。
投稿: | 2013/04/28 23:55
高橋知宏先生
お世話になります
内視鏡手術後半年で関連痛 え陰部の痛みがアルファブロッカーやデパスでとれない場合の選択肢はブロック注射でしょうか? 再度の内視鏡手術でしょうか?
【回答】
両方です。
投稿: 花菜 | 2013/04/29 14:25
代替医療のページのプラズマ療法ですが、これは高橋クリニックで出来ますか?1回辺りの料金はおいくらですか?
【回答】
2千円です。
投稿: | 2013/04/29 22:08
札幌泌尿器科学会のパネルディスカッションでありました 慢性前立腺炎と慢性骨盤内疼痛 については新しい見解などありましたでしょうか?
【回答】
学会初日の午前中ですから参加できませんでした。
要約をご覧下さい。
http://hinyoukika.cocolog-nifty.com/cp/2013/04/cpcpps101-763e.html
投稿: | 2013/04/30 03:14
高橋先生慢性前立腺炎で頸部硬化症の患者さんで 閉鎖性腎機能障害 水腎症の状態はどのくらいの割合で見つかりますか?
【回答】
透析患者さんの慢性前立腺炎の治療で膀胱頚部硬化症が見つかり、それが原因と思われる水腎症が発見されます。
そのような患者さんが今まで3人いました。
恐らく、膀胱頚部硬化症が原因で膀胱三角部が瘢痕化し、尿管口が開かなくなり、水腎症や腎機能障害に陥ったのでしょう。
腎機能が落ちたのを医師が十分に調べもせずに、透析治療を開始したというのが真実でしょう。』
また腎機能障害の症状はどのような具合でしょうか?
【回答】
無症状です。
投稿: | 2013/05/02 21:09
もう1つ質問ですが、プラズマ療法とは具体的にどんな治療を行うのですか?酸素カプセルのようなものですか?
【回答】
マイナス電子を大量に放出するパッドを患部に当てて30分間治療します。
投稿: | 2013/05/03 08:44
先生 ハルナール ユリーフ フリバス ベタニスをすべて個別に3ヶ月半など服用してほとんど効かない場合は敢えて エブランチルを試す価値はありますか? 迷ってます あとは内視鏡手術かなと
デパス イソフラボンも飲んでます
【回答】
試すのは良いでしょう。
投稿: | 2013/05/12 18:16
2009年の患者さんのコメントに高橋先生は痛みの神経のプログラムソフトの浅い部分には薬 alphaブロッカーなど効くがプログラムソフトの深い部分には薬は効かない 内視鏡手術になると答えてらっしゃいますが やはり現在も同じ考えですか?
【回答】
もっと複雑ですが、概ねその通りです。
投稿: | 2013/05/16 13:19
慢性前立腺炎のサプリメントで亜鉛がありますが 前立腺には亜鉛が必要とありましたが 効果はありますか?
【回答】
30年前に大学の診療の際に、亜鉛の入ったエビオスを患者さんに処方していましたが、効果はありませんでした。
投稿: | 2013/05/19 07:56
地方の泌尿器科にてハルナールを処方されましたが
のむと二週間ほどで前立腺痛がでます
ハルナールをやめればおさまります
これはハルナールにより悪化するということでしょうか?
またハルナール自体尿意系には効くが痛み系には効かないとかありますでしょうか?
【回答】
ハルナールが痛みの壺を刺激するのでしょう。
他のα‐ブロッカー(エブランチル・ユリーフ・フリバスなど)に換えてもらってください。
投稿: | 2013/05/21 11:13
プラセンタ療法が患者ブログで話題になってますが 慢性前立腺炎には効果ありますか?
【回答】
分かりません。
投稿: | 2013/05/23 09:04
よろしくお願いします
細菌性といわれ抗生剤などを処方されてきました 三年間また水分を沢山飲むように言われていました 結果的にかなりエ陰部痛や排尿痛みが悪化しましたがアルファブロッカーをのみ始めましたが 今更水分制限もして改善しますでしょうか?
【回答】
改善します。
もっとはやく先生のブログを見れば良かったと後悔してます
【回答】
始めた時がベストタイミングだと考えましょう。
投稿: | 2013/06/05 11:40
はじめまして、38歳の男性です。
血精液症で困っています。
一年半前ぐらいから精液に血が混じりだし、治まってはまた一週間後あたりに再発。そして、また治まっては再発という状況が続き、現在は二ヶ月ほど経っても治まることがなくなりました。どの泌尿器科へ行っても「様子をみよう」や「抗生物質をだしておく」と言われるのみで、いっこうに血精液症が改善しません。
本当は先生のところまで行きたいのですが、仕事の都合上、東京まで行く時間がありません。
大阪に良い泌尿器科があれば教えて頂けませんか?
【回答】
血精液症の原因は排尿障害です。
しかし、そのように考えている医師は他に存じません。
投稿: | 2013/09/26 15:39
当方 38歳です。一昨日 彼女と性交時の射精において、コンドーム内が 真っ赤になっていて、ネットで検索しているうちに、血精液症と認識し、先生のブログにヒットしました。排尿時に血尿は認められません。思い返すと、最近 排尿時に尿道が熱く感じることがありました。認識していない排尿障害と考えてもよいのでしょうか
【回答】
はい。
投稿: ヤチ | 2014/02/10 10:31
血精液症の相談です。
年齢は49歳で、デスクワーク中心の仕事をしています。
2年半ほど前から精液に血が混じるようになりました。3~4日の間隔をおけば茶褐色、1日の間隔なら鮮血に近い色で、部分的ではなく精液全体の色が変化します。
その当時たまたま人間ドックを受けてPSA検査の数値が高かったため町の泌尿器科で診察を受け、詳しい検査を受けるように勧められ、すぐに地元の市民病院で針生検を受けました。
結果は癌ではありませんでした。3か月おきに1年ほど通院して、今は半年に一度PSA検査だけ続けています。市民病院への通院中、担当の先生に血精液症についても相談しましたが、有効な治療方法はなく、深刻な問題ではないので我慢するように言われました。
自然に治ることを期待して今に至りますが、一向に治る気配がなく悩んでいたところでこちらのブログを拝見しました。
排尿障害を自覚したことはありませんが、尿の切れが悪く、何度も切らないとちょっとだけ漏らすことがあります。
【回答】
排尿障害の症状です。」
ただし町の泌尿器科で排尿の検査をしましたが特に異常があるとは言われませんでした。
【回答】
多くの泌尿器科医の診断基準の正常範囲が広すぎるのです。
その結果、異状があっても正常と誤診されます。」
このような症状に何かアドバイスがあればご教示ください。よろしくお願いします。
投稿: 匿名 | 2016/12/17 16:56