堀江重郎、岡田弘 共訳: LUTSエキスパート・マネジメント
高橋 知宏: もうおしっこで悩まない―切れの悪い尿は怖い病気のシグナルだった!!
« 血精液症と排尿障害 第101回日本泌尿器科学会 | トップページ | 慢性前立腺炎/慢性骨盤疼痛症候群 m3.comから »
2013/04/30 ニュース・学会報告・文献報告 | 固定リンク Tweet
先生 内視鏡手術の後遺症の逆行性射精は一旦でたら 一生治らないんでしょうか? 【回答】 再手術で治ることはあります。
投稿: 慢性前立腺炎患者 | 2013/05/03 19:47
先生 排便の後に肛門の中がぢくぢくする痛みも関連症状でしょうか? p 【回答】 そのように考えます。』
多少の痔を持っていますが 痔の痛み感度が脊椎で高まっているだけでしょうか?
投稿: 地方患者 | 2013/05/07 06:23
先生ありがとうございます 近いうちに診察に参ります よろしくお願いします
投稿: 地方患者 | 2013/05/07 12:03
高橋先生 痛みにリリカを処方されますか? リリカは効きますか? 【回答】 処方することはありますが、とても効いたという手応えや実感はありません。
投稿: | 2013/05/15 07:57
高橋先生 慢性前立腺炎の1000件数の内視鏡手術は症状によって頻尿系 痛み系に分けた場合 頻尿系が治りやすい改善しやすいとか臨床上ありますか? 【回答】 特にありません。
投稿: | 2013/06/10 15:22
触診検査で前立腺がぶよぶよしていたり腫れていたり固かったりした場合でも高橋先生は 膀胱頸部硬化症状が原因で痛みや頻尿が出てくると考えますか? 【回答】 はい。
投稿: | 2013/06/22 08:15
高橋先生 排尿障害から生じる潰瘍性大腸炎 と排尿障害がない潰瘍性大腸炎は治療にも違いがありますか? 【回答】 潰瘍性大腸炎には必ず排尿障害があると思っていますから、治療に区別はありません。
投稿: | 2013/06/24 11:15
内視鏡手術で悪化した稀な患者さん 10人程度は結局治らなかったうえに悪化したのは排尿障害 頸部硬化症ではなかったんではないんでしょうか? それこそ炎症だったのでは? 【回答】 排尿障害で膀胱頚部硬化症です。 ただし、内視鏡手術しても、スイッチになっている部分を全て除去できる訳でもなく、脊髄の症状ソフトが強固であれば治せなくなります。
投稿: | 2013/06/29 10:41
今現在の先生の治療で単純に脊髄のスイッチが強固になった場合 内視鏡手術以外に方法はありますか? 【回答】 ありません。
投稿: | 2013/06/29 16:09
何十年も慢性前立腺炎を患って症状も多岐に渡っていれば必ず脊髄のスイッチは強固になってしまいますか? 【回答】 そうとは限りません。』
年数に比例しますか? 【回答】 分かりません。』
脊髄強固スイッチはブロック注射では壊せないですか? 【回答】 壊せません。
投稿: | 2013/07/01 06:57
脊髄が強固であるなら現代泌尿器科医療では絶望しかありません。 【回答】 あらゆる治療を試みて効果がなければ、その通りです。
投稿: | 2013/07/01 11:06
何度もすいません あらゆる治療といっても先生、慢性前立腺炎症にはアルファブロッカー治療でデパスなど薬治療か内視鏡手術しかないですよね? 【回答】 その他に、サプリメント(大豆イソフラボン・グリシン)や仙骨神経ブロック、ミノマイシンなど色々です。
投稿: | 2013/07/01 13:13
先生 現在の治療では仙骨神経ブロック注射は脊髄強固スイッチを壊すのではなく スイッチが入らなくするだけでしょうか? 【回答】 その通りです。』
現在も先生の内視鏡手術をうけて改善しない患者さんのみでしょうか? 【回答】 症状がひどい時には、たまに内視鏡手術前の患者さんにも処置します。
投稿: | 2013/07/05 11:13
素人判断ですが 内視鏡手術しないで定期的に仙骨神経ブロック注射のみをしていたら次第に症状は改善しないんでしょうか? 【回答】 改善する人は、いるかも知れません。
投稿: | 2013/07/05 12:05
であるなら高橋先生のクリニックでは仙骨神経ブロック注射のみの治療を受けられるますか? 【回答】 α-ブロッカーを服用していることを前提でしたら、OKです。
投稿: | 2013/07/05 14:04
高橋先生 一般的に慢性前立腺炎が悪化したら間質性膀胱炎になると言われ 間質性膀胱炎は膀胱が萎縮して尿が貯められなくなるとありますが 水分制限しても萎縮しないと先生はおっしゃいますが萎縮する場合はどんな病態ですか? 【回答】 排尿障害が原因です。
投稿: | 2013/07/08 07:38
つまり排尿障害が原因で膀胱萎縮していくけれども 排尿障害の治療アルファブロッカー治療や水分制限で萎縮は防げるという考え方でいいでしょうか? 【回答】 はい。
投稿: | 2013/07/08 12:31
高橋先生には大変お世話になっております。 膀胱頚部硬化症で、アルファブロッカー・デパスを服用中です。 上のコメントに書いてある仙骨神経ブロック注射のことでお伺いします。
まだ内視鏡手術をしたことが無い場合に、仙骨神経ブロック注射のみの治療を行なうとすれば、先生はどの位の頻度(週1回など)で、回数は何回位を考えていますか? 【回答】 週1回で、少なくても3ヵ月以上でしょう。』
また、この治療のデメリットはどんなことがありますか? 【回答】 ブロック注射が効いている数時間は排尿障害が増強する事があります。』
ご教示いただけると非常に助かります。 よろしくお願いします。
投稿: | 2013/07/08 22:40
高橋先生 週に一回九州より上京いたします 遠方でも仙骨神経ブロック注射はしていただけますか? 【回答】 実施はできますが、コスパが悪過ぎです。
投稿: | 2013/07/10 06:52
先生 患者さんブログでも仙骨神経ブロックを考えている患者さんが沢山いらっしゃいますが 週に一回通って3ヶ月以上通って 改善期待の割合はどのくらいでしょうか? 内視鏡手術は70パーセントですが 【回答】 分かりません。 通常、内視鏡手術の後に仙骨神経ブロックを行うので、何%か分かりません。
投稿: | 2013/07/10 12:09
仙骨神経ブロックはコスパが悪いということか限りなく効果がある患者さんは0に近いんですね? 何パーセントと言えないくらい 【回答】 効果のある患者さん60%以上ですが、保険で2000円足らずの治療を受けるのに、高額の旅費を掛けて、毎週1回来院すること自体が、コスパが悪いと言っているのです。
投稿: | 2013/07/14 20:21
高橋先生すみません。 僕はこれまで尿検査、前立腺の触診、ウロフロメトリー、エコー検査などの検査を泌尿器科で受けてきましたが、前立腺の触診くらいしか異常がみとめられません。 【回答】 他の医療機関の検査で異常なしと診断されている患者さんのほとんどが、同じ検査で異常が見つかっています。 あなたも同じケースなのでしょう。』
会陰部痛・股関節不快感、頻尿、下腹部不快感、右腰の腰痛等があるにもかかわらず。 これまでの医者は原因がわからない、気のせい等病名・原因もわからずじまいです。 あとどのような検査をすれば、病気やその原因が分かるのでしょうか? 【回答】 同じ検査で異常が見つかる筈です。
投稿: かくかく | 2013/07/16 23:01
高橋先生 同じ検査を何カ所もドクターショッピングしても頻尿やえ陰部痛や不快感の原因がわからないのにまた同じ検査でしょうか? 【回答】 先の回答で理解できないのであれば、答えようがありません。
投稿: | 2013/07/17 21:08
高橋先生 現在内視鏡手術を希望した場合の待つ期間はどのくらいでしょうか? 【回答】 1ヵ月です。
投稿: 前立腺炎 | 2013/07/24 23:58
高橋先生 ブログいろいろ拝見させてもらいました 痛みや症状が強く他に手段がない患者さんなどが内視鏡手術を受けていらっしゃいますが 複数回受けても改善しない患者さんは数%とあります 結局この数%の患者さんは神経回路が強固で改善しない患者さんとなりますが この膀胱頚部硬化症の慢性前立腺炎症で神経回路が強固になる患者さんも数%程度でしょうか? 【回答】 同数と考えて良いでしょう。
投稿: | 2013/10/23 05:57
このパネルディスカッションのパネラーの一人は、ホームページで、患者の二割が慢性前立腺炎であると書いており、とても多いようです。 他の泌尿器科医のホームページでも、男性の25〜50%が一生に一度は慢性前立腺炎の症状を経験すると書いてあるものが幾つもあります。 慢性前立腺炎の患者が少なくないことは、私も主治医から聞いていますが、25〜50%もいるというのは何か裏付けとなる研究報告でもあるのでしょうか? 【回答】 外来統計を行っているところであれば、報告はいくつもあるでしょう。 私のクリニックでも概算計算で新患の31.2%の患者さんが慢性前立腺炎の患者さんでした。下記のブログをご覧下さい。 http://hinyoukika.cocolog-nifty.com/cp/2012/11/post-1a6a.html#more
投稿: ゆのみ | 2013/10/23 23:35
これ程慢性前立腺炎の患者が多いなら、医師や厚労省の役人も慢性前立腺炎にかかっている人は少なくないと思いますし、現に、私の主治医も、慢性前立腺炎の症状持ちです。 そうであるにも関わらず、慢性前立腺炎の原因や治療方法の解明に、大規模な研究がなされていないのは何故なのでしょう?前立腺ガンのように死ぬ病気ではないからですか? 【回答】 大規模な研究は過去にも何度も実施されています。 いわゆる細菌による炎症として研究がすすめられていて、ある程度の結果が出ておしまいです。 残った「非細菌性慢性前立腺炎」や「前立腺症」という原因不明のグループが問題になりますが、患者数も限られ、自然に治るみたい(?)で患者さんも来院しなくなるので放置状態です。 一部の患者さんは一生治らない病気、あるいは精神科や心療内科の病気として結論付けるので、泌尿器科医も治療にさほど困りません。ですから病気の困難さを認識していないのでしょう。
投稿: ゆのみ | 2013/10/24 16:24
慢性前立腺炎の人がオナニーをすると悪化するとか、たまには射精した方がいいとかネット上には色々な意見がありますが、射精し過ぎは悪化する可能性高いのでしょうか? 【回答】 過敏になっている前立腺が、射精の際に収縮しますから、症状が強く出る人もいれば、そうでない人もいます。
投稿: もじょ | 2015/01/10 20:11
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
先生
内視鏡手術の後遺症の逆行性射精は一旦でたら 一生治らないんでしょうか?
【回答】
再手術で治ることはあります。
投稿: 慢性前立腺炎患者 | 2013/05/03 19:47
先生
排便の後に肛門の中がぢくぢくする痛みも関連症状でしょうか? p
【回答】
そのように考えます。』
多少の痔を持っていますが 痔の痛み感度が脊椎で高まっているだけでしょうか?
投稿: 地方患者 | 2013/05/07 06:23
先生ありがとうございます
近いうちに診察に参ります
よろしくお願いします
投稿: 地方患者 | 2013/05/07 12:03
高橋先生
痛みにリリカを処方されますか?
リリカは効きますか?
【回答】
処方することはありますが、とても効いたという手応えや実感はありません。
投稿: | 2013/05/15 07:57
高橋先生
慢性前立腺炎の1000件数の内視鏡手術は症状によって頻尿系 痛み系に分けた場合 頻尿系が治りやすい改善しやすいとか臨床上ありますか?
【回答】
特にありません。
投稿: | 2013/06/10 15:22
触診検査で前立腺がぶよぶよしていたり腫れていたり固かったりした場合でも高橋先生は 膀胱頸部硬化症状が原因で痛みや頻尿が出てくると考えますか?
【回答】
はい。
投稿: | 2013/06/22 08:15
高橋先生
排尿障害から生じる潰瘍性大腸炎
と排尿障害がない潰瘍性大腸炎は治療にも違いがありますか?
【回答】
潰瘍性大腸炎には必ず排尿障害があると思っていますから、治療に区別はありません。
投稿: | 2013/06/24 11:15
内視鏡手術で悪化した稀な患者さん 10人程度は結局治らなかったうえに悪化したのは排尿障害 頸部硬化症ではなかったんではないんでしょうか? それこそ炎症だったのでは?
【回答】
排尿障害で膀胱頚部硬化症です。
ただし、内視鏡手術しても、スイッチになっている部分を全て除去できる訳でもなく、脊髄の症状ソフトが強固であれば治せなくなります。
投稿: | 2013/06/29 10:41
今現在の先生の治療で単純に脊髄のスイッチが強固になった場合 内視鏡手術以外に方法はありますか?
【回答】
ありません。
投稿: | 2013/06/29 16:09
何十年も慢性前立腺炎を患って症状も多岐に渡っていれば必ず脊髄のスイッチは強固になってしまいますか?
【回答】
そうとは限りません。』
年数に比例しますか?
【回答】
分かりません。』
脊髄強固スイッチはブロック注射では壊せないですか?
【回答】
壊せません。
投稿: | 2013/07/01 06:57
脊髄が強固であるなら現代泌尿器科医療では絶望しかありません。
【回答】
あらゆる治療を試みて効果がなければ、その通りです。
投稿: | 2013/07/01 11:06
何度もすいません
あらゆる治療といっても先生、慢性前立腺炎症にはアルファブロッカー治療でデパスなど薬治療か内視鏡手術しかないですよね?
【回答】
その他に、サプリメント(大豆イソフラボン・グリシン)や仙骨神経ブロック、ミノマイシンなど色々です。
投稿: | 2013/07/01 13:13
先生 現在の治療では仙骨神経ブロック注射は脊髄強固スイッチを壊すのではなく スイッチが入らなくするだけでしょうか?
【回答】
その通りです。』
現在も先生の内視鏡手術をうけて改善しない患者さんのみでしょうか?
【回答】
症状がひどい時には、たまに内視鏡手術前の患者さんにも処置します。
投稿: | 2013/07/05 11:13
素人判断ですが 内視鏡手術しないで定期的に仙骨神経ブロック注射のみをしていたら次第に症状は改善しないんでしょうか?
【回答】
改善する人は、いるかも知れません。
投稿: | 2013/07/05 12:05
であるなら高橋先生のクリニックでは仙骨神経ブロック注射のみの治療を受けられるますか?
【回答】
α-ブロッカーを服用していることを前提でしたら、OKです。
投稿: | 2013/07/05 14:04
高橋先生
一般的に慢性前立腺炎が悪化したら間質性膀胱炎になると言われ 間質性膀胱炎は膀胱が萎縮して尿が貯められなくなるとありますが 水分制限しても萎縮しないと先生はおっしゃいますが萎縮する場合はどんな病態ですか?
【回答】
排尿障害が原因です。
投稿: | 2013/07/08 07:38
つまり排尿障害が原因で膀胱萎縮していくけれども 排尿障害の治療アルファブロッカー治療や水分制限で萎縮は防げるという考え方でいいでしょうか?
【回答】
はい。
投稿: | 2013/07/08 12:31
高橋先生には大変お世話になっております。
膀胱頚部硬化症で、アルファブロッカー・デパスを服用中です。
上のコメントに書いてある仙骨神経ブロック注射のことでお伺いします。
まだ内視鏡手術をしたことが無い場合に、仙骨神経ブロック注射のみの治療を行なうとすれば、先生はどの位の頻度(週1回など)で、回数は何回位を考えていますか?
【回答】
週1回で、少なくても3ヵ月以上でしょう。』
また、この治療のデメリットはどんなことがありますか?
【回答】
ブロック注射が効いている数時間は排尿障害が増強する事があります。』
ご教示いただけると非常に助かります。
よろしくお願いします。
投稿: | 2013/07/08 22:40
高橋先生
週に一回九州より上京いたします 遠方でも仙骨神経ブロック注射はしていただけますか?
【回答】
実施はできますが、コスパが悪過ぎです。
投稿: | 2013/07/10 06:52
先生 患者さんブログでも仙骨神経ブロックを考えている患者さんが沢山いらっしゃいますが 週に一回通って3ヶ月以上通って 改善期待の割合はどのくらいでしょうか? 内視鏡手術は70パーセントですが
【回答】
分かりません。
通常、内視鏡手術の後に仙骨神経ブロックを行うので、何%か分かりません。
投稿: | 2013/07/10 12:09
仙骨神経ブロックはコスパが悪いということか限りなく効果がある患者さんは0に近いんですね? 何パーセントと言えないくらい
【回答】
効果のある患者さん60%以上ですが、保険で2000円足らずの治療を受けるのに、高額の旅費を掛けて、毎週1回来院すること自体が、コスパが悪いと言っているのです。
投稿: | 2013/07/14 20:21
高橋先生すみません。
僕はこれまで尿検査、前立腺の触診、ウロフロメトリー、エコー検査などの検査を泌尿器科で受けてきましたが、前立腺の触診くらいしか異常がみとめられません。
【回答】
他の医療機関の検査で異常なしと診断されている患者さんのほとんどが、同じ検査で異常が見つかっています。
あなたも同じケースなのでしょう。』
会陰部痛・股関節不快感、頻尿、下腹部不快感、右腰の腰痛等があるにもかかわらず。
これまでの医者は原因がわからない、気のせい等病名・原因もわからずじまいです。
あとどのような検査をすれば、病気やその原因が分かるのでしょうか?
【回答】
同じ検査で異常が見つかる筈です。
投稿: かくかく | 2013/07/16 23:01
高橋先生
同じ検査を何カ所もドクターショッピングしても頻尿やえ陰部痛や不快感の原因がわからないのにまた同じ検査でしょうか?
【回答】
先の回答で理解できないのであれば、答えようがありません。
投稿: | 2013/07/17 21:08
高橋先生
現在内視鏡手術を希望した場合の待つ期間はどのくらいでしょうか?
【回答】
1ヵ月です。
投稿: 前立腺炎 | 2013/07/24 23:58
高橋先生 ブログいろいろ拝見させてもらいました 痛みや症状が強く他に手段がない患者さんなどが内視鏡手術を受けていらっしゃいますが 複数回受けても改善しない患者さんは数%とあります 結局この数%の患者さんは神経回路が強固で改善しない患者さんとなりますが この膀胱頚部硬化症の慢性前立腺炎症で神経回路が強固になる患者さんも数%程度でしょうか?
【回答】
同数と考えて良いでしょう。
投稿: | 2013/10/23 05:57
このパネルディスカッションのパネラーの一人は、ホームページで、患者の二割が慢性前立腺炎であると書いており、とても多いようです。
他の泌尿器科医のホームページでも、男性の25〜50%が一生に一度は慢性前立腺炎の症状を経験すると書いてあるものが幾つもあります。
慢性前立腺炎の患者が少なくないことは、私も主治医から聞いていますが、25〜50%もいるというのは何か裏付けとなる研究報告でもあるのでしょうか?
【回答】
外来統計を行っているところであれば、報告はいくつもあるでしょう。
私のクリニックでも概算計算で新患の31.2%の患者さんが慢性前立腺炎の患者さんでした。下記のブログをご覧下さい。
http://hinyoukika.cocolog-nifty.com/cp/2012/11/post-1a6a.html#more
投稿: ゆのみ | 2013/10/23 23:35
これ程慢性前立腺炎の患者が多いなら、医師や厚労省の役人も慢性前立腺炎にかかっている人は少なくないと思いますし、現に、私の主治医も、慢性前立腺炎の症状持ちです。
そうであるにも関わらず、慢性前立腺炎の原因や治療方法の解明に、大規模な研究がなされていないのは何故なのでしょう?前立腺ガンのように死ぬ病気ではないからですか?
【回答】
大規模な研究は過去にも何度も実施されています。
いわゆる細菌による炎症として研究がすすめられていて、ある程度の結果が出ておしまいです。
残った「非細菌性慢性前立腺炎」や「前立腺症」という原因不明のグループが問題になりますが、患者数も限られ、自然に治るみたい(?)で患者さんも来院しなくなるので放置状態です。
一部の患者さんは一生治らない病気、あるいは精神科や心療内科の病気として結論付けるので、泌尿器科医も治療にさほど困りません。ですから病気の困難さを認識していないのでしょう。
投稿: ゆのみ | 2013/10/24 16:24
慢性前立腺炎の人がオナニーをすると悪化するとか、たまには射精した方がいいとかネット上には色々な意見がありますが、射精し過ぎは悪化する可能性高いのでしょうか?
【回答】
過敏になっている前立腺が、射精の際に収縮しますから、症状が強く出る人もいれば、そうでない人もいます。
投稿: もじょ | 2015/01/10 20:11