« 学会報告 予告 第98回日本泌尿器科学会総会 盛岡 平成22年4月 | トップページ | 数独 すうどく »

前立腺肥大症の新しい治療薬

Avolvetestosteron前立腺肥大症の新しい治療薬で「アボルブ」という商品名の新薬が8月から9月にかけて登場します。
この薬は5α還元酵素阻害剤で、男性ホルモンのテストステロンがDHT(ジヒドロ・テストステロン)に変化するのを抑えます。前立腺はDHTに依存していますから、DHTの濃度が少なければ、前立腺は委縮します。
5α還元酵素阻害剤で有名なのは「プロペシア」という育毛剤です。慢性前立腺炎に詳しい方ならば、一時期プロペシアが慢性前立腺炎に効果があるという情報が氾濫したのをご存じでしょう。
しかし、その後、鳴かず飛ばずでした。前立腺が委縮して小さくなるような薬でさえ、慢性前立腺炎を効果的に治すことができなかったのです。「慢性炎症」の場をなくすような治療でさえ、慢性前立腺炎症状を治せなかった事実から、慢性前立腺炎の本質が見えてくるでしょう。

AvolvedhtこのアボルブもDHTの産生を抑えます・
右のグラフに示すように、服用後、たった2週間でDHT濃度は本来の10%近くまで低下するのです。

AvolvedownsizeDHTを抑えることで、前立腺の大きさの縮小率は、半年で25%(元の大きさの75%)、1年で33%(元の大きさの67%)も小さくなります。
もしも、慢性前立腺炎が、本当に前立腺そのものに依存しているのならば、炎症の場の前立腺組織が委縮と縮小は、症状の改善につながる筈です。本当の慢性前立腺炎の患者さんには朗報かも知れません。

TestbphDHTが低下することで、なぜ前立腺組織が委縮するのかを解説しましょう。右のイラストをご覧下さい。
テストステロン(男性ホルモン)から変化したDHTは、前立腺の腺細胞や間質細胞に取り込まれ、細胞内の核を刺激します。(イラストでは、テストステロンが直接作用しているように示されていますが・・・) 刺激された核内のDNAは、細胞をコントロールし、成長と増殖を促します。そして生殖に必要な前立腺液をたっぷりと作るのです。

Bphapotosisところが、DHTが欠乏すると、腺細胞も間質細胞も正常にコントロールできなくなり、ついには細胞が死んでしまいます。
死んだ細胞が多いと、吸収されて前立腺全体のボリュームが減少するので、前立腺は委縮します。そして、生殖に必要な前立腺液は少なくなります。

|

« 学会報告 予告 第98回日本泌尿器科学会総会 盛岡 平成22年4月 | トップページ | 数独 すうどく »

コメント

約2年慢性前立腺炎に悩んでいる者です。
前立腺炎発症前からプロペシアを服用していましたが、前立腺炎発症時より精液減少等の副作用と思われる症状が見られるようになりました。
前立腺を委縮させ小さくさせるとのお話ですが、プロペシアと私の症状に因果関係がお有りだとお考えになりますでしょうか?
また、プロペシアは服用を中止すれば、効果とともに副作用も無くなるとお聞きしているのですが。

【回答】
ブログで追加掲載した内容のように、腺細胞が少なくなりますから、前立腺液は減少します。
プロペシアを中止すれば、腺細胞は増加するでしょうが、プロペシアの服用が長期に渡れば、腺細胞が完全に消滅するかも知れません。薬を中止すれば必ず元に戻るとは限りません。
ですから、定期的に休薬するのも対策法になるかも知れません。

投稿: 困り者 | 2009/07/30 03:36

ご回答有難うございます。
ただ、慢性前立腺炎発症前から服用していたのですが、慢性前立腺炎発症と同時に顕著に精液減少の症状が気になり始めました。
何か因果関係はあるのでしょうか?
発売とほぼ同時からですので、数年服用していることになりますが、気になるようならすぐに服用を中止したほうが良いですか?
何とか元に戻ってもらいたいのですが。

【回答】
数年前から服用していて、その間、症状がなければ、この薬のせいではないでしょう。
純粋に、慢性前立腺炎と思われる病気が原因でしょう。

投稿: 困り者 | 2009/07/30 20:05

ご回答有難うございます。
2年程前から非菌性と思われる慢性前立腺炎で悩んでいます。
慢性前立腺炎の症状で、精液減少も起こりえるのでしょうか?
【回答】
可能性はあります。

その他の症状としては、下腹部の痛み、違和感、尿漏れ等で悩んでいますが、独身の為、精液減少を最も危惧しております。
【回答】
http://hinyoukika.cocolog-nifty.com/cp/
をご覧下さい。

投稿: 困り者 | 2009/08/01 10:53

前立肥大症の関連性で亀頭の炎症が続く事はありますか?

【回答】
排尿障害により自律神経・免疫システムを異常興奮させれば、亀頭包皮炎になることはあります。

投稿: 匿名 | 2009/08/05 12:21

膀胱頚部硬化症と前立腺肥大症は結構似ている病気なのでしょうか?
【回答】
排尿障害という点では似ていますが、別の病気です。

また、肥満体系と前立腺肥大症は全く別物ですか?
【回答】
無関係です。

前立腺肥大症の場合は長期間の薬で戦いになるのでしょうか?
【回答】
前立腺肥大症であれば、薬一生です。

以前は無償で回答していただきありがとうございますた。

投稿: 困り事 | 2009/08/08 22:41

前回はご回答頂きまして大変感謝しております。
以前の回答に、プロペシアによる精液減少を危惧するのであれば、休薬期間を設けるのも対策法とのことでしたが、具体的にどの程度服用し、どの程度休薬するのが理想でしょうか?プロペシア服用で頭髪は半年前後の服用で効果が表れ、1年の休薬で以前の状態に戻ってしまうと以前に製薬会社か何かの資料で拝見した事が有るのですが。

【回答】
理想的なことはありません。
個人差があるからです。
製薬会社の言い分をそのまま信じるのなら、半年以上続け、半年間休薬するのはどうでしょう。

投稿: 困り者 | 2009/10/09 21:22

非細菌性と思われる慢性前立腺炎で悩んでおりますが、その様な患者がプロペシアを服用しても問題は無いのでしょうか?何か危惧する事は御座いますか?

【回答】
問題ありません。

投稿: 匿名 | 2009/11/08 11:41

プロペシアを長期間服用をしていた者ですが、
最近 慢性前立腺炎と言われました。毎日痛みがあります。
こちらで記載されている内容で、
>服用が長期に渡れば、腺細胞が完全に消滅するかも知れません。
と記載されていますが、これはプロペシアを服用を止めても、正常にならないと言うことでしょうか?怖くなってきました。
【回答】
前立腺の細胞はしつこいですから、この程度の治療で消滅することはないと考えていいでしょう。
心配無用です。

投稿: メルモ | 2012/08/23 09:47

育毛剤としてプロペシアを5年程度服用しておりましたが、検索した結果、最近前立腺炎になりました。
痛みが続いております。
気になる情報です
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n90098
プロペシアの副作用で前立腺炎になる人が多いがとのこと。服用をやめて4ヶ月ですがまだまだ痛みは続いております。このまま永遠に治らないのでしょうか?
【回答】
プロペシアは前立腺に作用する薬剤です。
ですから、前立腺に対して有益な場合もありますし、不利益な場合もあります。
貴方の場合は後者立ったのかも知れません。
α‐ブロッカー(エブランチル・ハルナール・ユリーフ・フリバスなど)の服用をおすすめします。

投稿: ショック | 2012/12/08 02:42

プロペシアを服用するとPSA値が通常より低くなると聞きましたが、プロペシアを長期服用していて、服用中止後、半年経たない時期に当方近くの病院でPSA検査して異常ないと診断されましたが、問題ありませんか?
【回答】
プロペシアを大量に服用すれば前立腺が小さくなりPSA値は下がるでしょうが、育毛剤としてのプロペシア投与量では影響ないでしょう。』

その後、高橋先生にエコー検査をしていただき、慢性前立腺炎と診断された者です。
最近膀胱辺りが痛くて、痛む部位も移動するのでしょうか?
【回答】
症状は変遷します。
慢性前立腺炎の症状のブログをご覧下さい。
http://hinyoukika.cocolog-nifty.com/cp/cat7049655/index.html

投稿: メルモ | 2013/08/19 01:05

上記の内容と同じくプロペシアを長期服用し前立腺炎になった者です。
先日そちらで排尿障害と診断されハルナールとベタニスを処方して頂き1週間と少し経ったのですが改善の感覚がなく不安です。
他の患者さんでプロペシアの長期処方で同じ症状になり来院され改善されてる方はいらっしゃるでしょうか?
【回答】
まずは、1か月服用して効果を判断します。
現時点では、判断できません。

投稿: 困ったさん | 2016/06/23 09:03

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 前立腺肥大症の新しい治療薬:

« 学会報告 予告 第98回日本泌尿器科学会総会 盛岡 平成22年4月 | トップページ | 数独 すうどく »