« 「副睾丸の慢性疼痛」 2D画像の解析#12 | トップページ | 「会陰部痛・尿道痛・残尿感」 2D画像の解析#14 »

「睾丸の痛み」 2D画像の解析#13

13cp22598m332d33歳の北海道在住の男性です。
平成20年7月から下腹部が痛くなりました。10月になり両側の睾丸も痛くなり、30秒も座っていられません。座位の事務仕事や車の運転の時には、中腰で何とか座っているほどです。
地元の2軒の泌尿器科を受診しましたが、1軒目は病名なし、2軒目で「慢性前立腺炎」と診断され、セルニルトンと抗生剤の処方を受けましたが、全く改善なく、平成20年11月に高橋クリニックを受診しました。
前立腺の大きさは17ccで正常範囲です。

13cp22598m33flow尿流量測定ウロフロメトリー検査は、元気のない排尿曲線です。
排尿量は282ml、残尿量は11mlでした。

α-ブロッカーの処方で症状は軽減しました。しかし、患者さんは内視鏡手術を強く希望しています。

13cp22598m332dpp膀胱括約筋の肥厚は、カニの爪状に変形しています。
静脈叢の発達は、12時の膀胱括約筋の深部をチリジリに分散させているようにも見えます。
【静脈叢の発達=排尿障害】は間違いないでしょう。

|

« 「副睾丸の慢性疼痛」 2D画像の解析#12 | トップページ | 「会陰部痛・尿道痛・残尿感」 2D画像の解析#14 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「睾丸の痛み」 2D画像の解析#13:

« 「副睾丸の慢性疼痛」 2D画像の解析#12 | トップページ | 「会陰部痛・尿道痛・残尿感」 2D画像の解析#14 »