堀江重郎、岡田弘 共訳: LUTSエキスパート・マネジメント
高橋 知宏: もうおしっこで悩まない―切れの悪い尿は怖い病気のシグナルだった!!
« 「尿切れの悪さ」 2D画像の解析#4 | トップページ | 「前立腺肥大症」 2D画像の解析#6 »
66歳の男性患者さんです。 6年前に前立腺肥大症を指摘されています。今回は、夜間(就寝~朝)頻尿が5回で来院されました。 2D画像は、ご覧のようです。 前立腺の大きさは31ccで、若干大きめです。
6時の位置の膀胱括約筋は団子状態に肥厚・変形しています。 前立腺を覆っている前立腺被膜は、明らかに肥厚しています。前立腺被膜の肥厚は、前立腺密度の高さを物語っていますから、前立腺肥大症に間違いありません。 前立腺肥大症に膀胱括約筋の締め付けがありますから、排尿障害を予想できます。 膀胱出口の硬化像と前立腺内の石灰から、この患者さんは以前より膀胱頚部硬化症が元々あり、それに前立腺肥大症が合併したと考えられます。
2009/01/13 慢性前立腺炎の検査 | 固定リンク Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 「夜間5回の頻尿」 2D画像の解析#5:
コメント