« ★★★初診で検査を受ける患者さんへ★★★ | トップページ | 流体力学的発想 »

内視鏡手術を受ける慢性前立腺炎の患者さんへ

op慢性前立腺炎で内視鏡手術を受けようと決心した患者さんへの注意事項です。
【1】朝食は必ず召し上がって下さい。たくさん食べる必要はありませんが、必ず召し上がって下さい。理由は、脊椎麻酔の合併症であるショックなどの事故をなくすためです。
【2】水分は来院時まで飲まれて結構です。
【3】特に指定がなければ、昼の11時30分までに来院して下さい。
【4】急用や風邪などの一般病気の際には、お電話で気軽にキャンセルして下さい。無理をしてまで手術する必要はありません。手術のチャンスはお待ちいただければ必ず訪れます。
【5】東京近県の患者さんの場合は、1日だけ近くのビジネスホテルか、クリニックから車で30分圏内の都内のホテルなどに宿泊の予約をあらかじめお取り下さい。手術当日が一番術後出血の可能性があるからです。緊急時には来院していたかなければなりません。
【6】北海道・九州・関西・東北などはるかに遠方の患者さんの場合には、一週間ほど都内に連泊していだきます。その手続きをよろしくお願い致します。
【7】手術当日には、インフォームド・コンセントを印刷し、署名をしてご持参下さい。インフォームド・コンセントの署名が出来ない場合には、手術をお引き受けすることは出来ません。未成年の方や大学生の方は、親御さんの署名も必要です。
【8】手術後、採尿バッグを腹部に装着しますから、ゆったりしたズボンや服装で来院して下さい。
【9】手術後、止血と尿路の確保を目的に、膀胱カテーテル(ラテックス製の管)を尿道に留置します。留置期間は3日~7日です。手術術式によって期間は異なります。
【10】膀胱カテーテルを抜く当日は、尿をためた状態で来院して下さい。カテーテル抜去後、排尿できるかを確認するためです。
【11】手術当日を含め、少なくとも3日間は連続通院していただきます。(このように書かないと手術翌日に来なくてもいいんですか?と馬鹿な質問をする患者さんがいます。)
【12】手術費用は、残念ながら慢性前立腺炎-膀胱頚部硬化症として健康保険で手術が認められないので、手術費用18万円になります。前立腺肥大症の場合は、健康保険適応で7万円前後です。

|

« ★★★初診で検査を受ける患者さんへ★★★ | トップページ | 流体力学的発想 »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 内視鏡手術を受ける慢性前立腺炎の患者さんへ:

« ★★★初診で検査を受ける患者さんへ★★★ | トップページ | 流体力学的発想 »